TODAY 2025年4月3日
タイのニュース
【タイ】天皇陛下がラマ9世弔問で来タイ
配信日時:2017年3月5日 16時04分 [ ID:4178]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年3月5日、タイメディアは、日本から天皇陛下ご夫妻の来タイを一斉に報じている。今回のご訪問は、昨年10月に崩御されたラマ9世の弔問で、新国王にとって初めての国賓となる。
今年は、日タイ修好130年にあたり、この間、国同士はもとよりタイ王室と日本の皇室とは、常に緊密な交流を続けてきた。特に今上天皇が、皇太子時代にテラピアを紹介したエピソードはタイ国民もよく知っている。
魚学者でもあった天皇陛下(当時皇太子)は、タイのタンパク質不足について知るにあたり、自らの研究所で養殖していた魚を天皇陛下がタイ王室に献上。ラマ9世がご自身の養殖池で繁殖させて普及した。そして今、タイではプラーニンと呼ばれ一般的に食べられている。タイ語名となったプラーニンとは、プラーが魚、ニンは今上天皇・明仁の任から付けれ命名された。
今回の訪問は、タイ国内でも、新国王にとっての初めての国賓であり、正式なラマ9世への弔問として注目を集めている。そして、日本政府にとっても現在進めている鉄道プロジェクトなどに弾みをつけたい思惑もある。
【翻訳/編集:KK】
|
|
<< 関連記事 >>
タイの新着ニュース
日本の耐震技術に期待「高層階の悪夢! 激しい揺れに住民悲鳴」ミャンマー地震でバンコク高層ビル崩壊
[ 2025年4月2日 14時30分 ]
三山純 氏と 篠崎大輔 氏が手掛けるタイ輸出通販プロジェクトが発足
[ 2025年4月1日 6時00分 ]
【タイ】バンコク高層ビル倒壊事故:探知犬たちの奮闘と、偽の寄付金呼びかけに注意喚起
[ 2025年3月31日 7時00分 ]
人気ニュースランキング
[ タイ ]
95年ぶりの地震で倒壊したバンコク高層ビルは、中国企業・中鉄十局が建設 耐震構造に課題か
バンコク高層ビル倒壊現場で、不審な中国人グループが書類持ち出し逃走!
ミャンマー地震、バンコクで95年ぶりの有感地震 建設中のビル崩壊など被害拡大
その他の国の最新ニュース
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2025年3月28日 14時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年3月20日 17時30分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年4月3日 15時00分 ]
フィリピン [ 2025年3月28日 11時30分 ]