TODAY 2025年7月9日
フィリピンのニュース
フィリピンエキスポ2025・上野で開幕! ヒロット体験や本場の料理、伝統文化が楽しめる3日間
配信日時:2025年6月6日 12時00分 [ ID:10247]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2025年6月6日、「フィリピンエキスポ2025」が東京・上野恩賜公園で始まった。このイベントは、フィリピンの文化・観光・グルメを一度に体験できる貴重な機会として、毎年多くの来場者を集めています。
フィリピン観光省による「ヒロット」体験ブース
フィリピン観光省のブースでは、伝統的なヒーリング療法「ヒロット(Hilot)」を実際に体験することができます。ヒロットは、フィリピンに古くから伝わる自然療法で、ココナッツオイルなどを使いながら身体のバランスを整える施術です。ストレスや肩こりの解消に効果があるとされ、フィリピン国内外で注目されています。
NPOハロハロによる手作り雑貨の販売
NPO法人ハロハロのブースでは、フィリピンの女性たちによって手作りされたブレスレットやアクセサリーが販売されています。これらの売り上げの一部は、フィリピンの貧困地域の子どもたちの教育や生活支援に活用されるとのこと。商品を手に取ることで、フェアトレードや支援活動への参加にもつながります。
本場のフィリピン料理も登場!
会場内のフードブースでは、フィリピンの代表的な料理が多数登場。香り高くボリューム満点の料理は、多くの来場者の注目を集めています。
フィリピンを代表する料理の一部をご紹介:
• アドボ(Adobo)
鶏肉や豚肉を酢、醤油、にんにく、ローリエでじっくり煮込んだ家庭の味。日本人の口にも合うと評判です。
• シニガン(Sinigang)
タマリンドの酸味が特徴的なスープ料理。豚肉や魚、野菜とともにさっぱりとした味わいが楽しめます。
• パンシット(Pancit)
フィリピン風焼きそば。ビーフンや中華麺を使い、野菜やエビ、鶏肉などがふんだんに入っています。お祝いの場にも欠かせない料理です。
• ハロハロ(Halo-Halo)
暑い季節にぴったりのフィリピン風かき氷デザート。カラフルなゼリーや豆、ウベ(紫芋)アイスなどをトッピングした華やかな一品。
フィリピンの「人・文化・味」が一堂に集まるフィリピンエキスポ。多様性あふれる魅力を体感できるこの機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。イベントは6月8日(日)まで開催中です。
【撮影/編集:山口 理津子】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
香港OFWからセブ州知事へ、 元キャセイパシフィック航空CA パメラ・バリクアトロ氏
フィリピン治安悪化! マニラ首都圏マカティ市『Izakaya Kojiro』で強盗事件
セブ・パシフィック航空、フィリピン独立記念で特別セール 片道300円から
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年7月8日 6時00分 ]
ベトナム [ 2025年4月29日 5時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年7月4日 6時00分 ]
国連・SDGs [ 2025年5月10日 7時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年7月6日 5時30分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2025年6月14日 4時00分 ]
ワールド [ 2025年7月8日 9時00分 ]