TODAY 2021年3月2日
インドネシアのニュース
【インドネシア】政策金利0.25%引き下げーHSBC投信
配信日時:2016年1月16日 16時31分 [ ID:2972]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年1月14日、インドネシア銀行(中央銀行)は、14日の金融政策決定会合で、市場の予想通り政策金利を年7.50%から7.25%への引き下げを決定した。HSBC投信のレポート。
「利下げは2015年2月以来、約1年振りとなります。利下げの理由として、中央銀行は『インフレ率の低下を背景に景気を下支えするため、利下げを決定した』と述べています。
昨年12月の消費者物価指数(CPI)は、2014年11月の補助金付きガソリン価格の引き上げによるベース効果(比較ベースとなる前年の水準が高かったことによる上昇率の低下)から、前年同月比+3.4%と11月の+4.9%から大幅に鈍化しました。
一方、昨年7-9月期の実質国内総生産(GDP)成長率は前年同期比+4.73%と昨年1-3月期以降、5%を下回っています。
利下げの発表はインドネシアの債券市場にとり好材料となり、14日(木)の債券市場は、10年物国債利回りは0.04%低下の8.55%(価格は上昇)となりました。同日は首都ジャカルタで連続爆破テロ事件がありましたが、債券市場への影響は限定的でした」。
【編集:Kyo】
|
|
<< 関連記事 >>
インドネシアの新着ニュース
日本橋トラベラーズクラブ「絶滅危惧種・固有種に出会う探検ツアー」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月29日 12時00分 ]
阪急交通社「ワイサック祭に行くバリ島・ジャワ島6日間」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 11時00分 ]
【インドネシア 】政策金利を0.25%引き上げ5.50%へーHSBC投信レポート
[ 2018年8月17日 9時45分 ]
国際紅白歌合戦in「バリ」を開催
[ 2018年7月31日 17時45分 ]
中国に吹かされ「後悔するインドネシア」高速鉄道の完成は5年遅れで、2024年開通か!?
[ 2018年7月21日 13時30分 ]
交渉上手な中国に騙されたと後悔するインドネシアー高速鉄道の完成は大統領選に間に合わない
[ 2018年7月16日 0時00分 ]
「できるできる詐欺! ?」 中国のインドネシア高速鉄道本格的に全面工事スタートー疑問視の声も増大
[ 2018年7月4日 8時00分 ]
人気ニュースランキング
[ インドネシア ]
中国に吹かされ「後悔するインドネシア」高速鉄道の完成は5年遅れで、2024年開通か!?
マスク着用機が登場「羽田に10月8日朝飛来」ガルーダインドネシア航空
交渉上手な中国に騙されたと後悔するインドネシアー高速鉄道の完成は大統領選に間に合わない
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年3月1日 10時15分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年2月28日 7時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年3月1日 11時00分 ]
フィリピン [ 2021年3月2日 6時00分 ]