TODAY 2021年1月23日
マレーシア・シンガポールのニュース
【ハラルフード】日本にジワジワと浸透ー東京ビッグサイトでフェア
配信日時:2016年4月14日 21時45分 [ ID:3326]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年4月13日から、東京ビッグサイト東館で始まった、第3回ハラールマーケットフェア。マレーシア企業も2年連続の出展で、大いに盛り上がっている。
ハラルフードが、日本に徐々に浸透しており、マレーシアパビリオンは全体で12社の出展。
http://www.jhfp.jp/common/pdf/malaysia.pdf
加工食品から冷凍食品・調味料・お菓子までさまざまのジャンルのハラルフードの展示商談会を行っている。
輸入食材商社 有限会社南洋元の春日井社長は「近年は日本のインバウンドブームに乗り、好調です。特に最近はマレーシアからのハラルフードの輸入は増え、肉類のチキン加工食品まで広がりを見せそうだ」と話す。
最終日の15日は、ハラルビジネスセミナーも充実しており、当日参加もできる。http://www.jhfp.jp/regist/seminar.php
南国マレーシアのハラルフードに触れる絶好の機会だ。
また、会場のスタッフがハラルレストランを探すのに利用しているのは「東京のムスリムガイドブック」
http://www.gotokyo.org/book/0001-056-en/#page=5 和食やラーメン店も網羅されている。
展示会名 : ハラールマーケットフェア2016
4月13日(水)~4月15日(金) 3日間
東京ビッグサイド 東1・2ホール
【取材:一般社団法人ハラル・ジャパン協会 佐久間朋宏】
|
|
<< 関連記事 >>
マレーシア・シンガポールの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ マレーシア・シンガポール ]
エアアジア、日本から事業撤退! 新型コロナで旅客は当面戻らず
日本の医療福祉職らが、高齢者介護の研修会で講師ーマレーシア・サラワク州
マレーシア・北朝鮮人質交換終了 マレーシア国内には背後に中国の影ありと不満の声も
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年1月22日 16時00分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年1月17日 6時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年1月23日 6時00分 ]
フィリピン [ 2021年1月15日 16時00分 ]