TODAY 2021年1月21日
インドネシアのニュース
アラビアントラベルマーケット2016ーバリ島が人気
配信日時:2016年5月1日 9時17分 [ ID:3358]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年4月25-28日、ドバイでアラビアントラベルマーケットが開催された。ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間朋宏さんにインドネシアについて聞いた。
「インドネシアもだんだん中東から旅行先として選ばれています。そこは「バリ」です。ヒンズー教のエリアですが、癒しと未知な体験ができることから、体験型旅行も人気です。
ジャワ島、スマトラ島などその他の島ではなく、バリに人気が集中しているところがポイントです。
バリの国際空港拡張の予定があり、バリの戦略から目が離せません。
ハラルの環境もPRしながら家政婦などの出稼ぎ者も多いことから、親近感もあるようです。これから中東からの旅行者増えるかもしれません。
日本はまだエリア特化できていませんが、京都、北海道がリードしています。インドネシアのバリ式展開も面白いかもしれません」
アラブ首長国連邦(UAE)の外国旅行市場は、観光目的の旅行が69%を占め、20日~25日間連続の休暇を取るのが一般的と言われており、一人あたりの旅行消費金額が一人平均30万円と、世界でもトップクラス。
【編集:KH】
|
|
<< 関連記事 >>
インドネシアの新着ニュース
日本橋トラベラーズクラブ「絶滅危惧種・固有種に出会う探検ツアー」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月29日 12時00分 ]
阪急交通社「ワイサック祭に行くバリ島・ジャワ島6日間」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 11時00分 ]
【インドネシア 】政策金利を0.25%引き上げ5.50%へーHSBC投信レポート
[ 2018年8月17日 9時45分 ]
国際紅白歌合戦in「バリ」を開催
[ 2018年7月31日 17時45分 ]
中国に吹かされ「後悔するインドネシア」高速鉄道の完成は5年遅れで、2024年開通か!?
[ 2018年7月21日 13時30分 ]
交渉上手な中国に騙されたと後悔するインドネシアー高速鉄道の完成は大統領選に間に合わない
[ 2018年7月16日 0時00分 ]
「できるできる詐欺! ?」 中国のインドネシア高速鉄道本格的に全面工事スタートー疑問視の声も増大
[ 2018年7月4日 8時00分 ]
人気ニュースランキング
[ インドネシア ]
中国に吹かされ「後悔するインドネシア」高速鉄道の完成は5年遅れで、2024年開通か!?
マスク着用機が登場「羽田に10月8日朝飛来」ガルーダインドネシア航空
交渉上手な中国に騙されたと後悔するインドネシアー高速鉄道の完成は大統領選に間に合わない
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年1月19日 6時00分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年1月17日 6時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年1月20日 5時30分 ]
フィリピン [ 2021年1月15日 16時00分 ]