スペースで区切ると複数キーワードの検索ができます。
TODAY 2019年2月21日
ミャンマーのニュース
ミャンマー初のIPO、滑り出し「上々」地元TMHテレコムーヤンゴン証券取引所
配信日時:2018年1月26日 17時15分 [ ID:4893]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2018年1月26日、ヤンゴン証券取引所で、地元の通信関連企業「TMHテレコム」がミャンマー初のIPO(新株発行を伴う株式公開)を行った。公開価格の3000チャットに対し、同日終値では3200チャットとなった。同社は携帯電話用の電波塔の建設や保守を手掛けており、今回のIPOで調達した資金は、シャン州などでの電波塔建設に充てる。同社の2017年3月期の売り上げは約95億チャット(約7億6000万円)、従業員数は約400人。
同日の午前の取引では、3250チャットの高値をつけ、同社のティハルイン社長は「いい値がついた。これからもっと上がるだろう」と期待を込めた。とある市場関係者は「ストップ高になり加熱するのではなく、上々の滑り出しだ」と解説している。
同証取は現在は外国人が株を買うことができないが、2018年の8月には新会社法の試行が予定されており、それに合わせて外国人取引が解禁されるとの期待が広がっている。
【編集:北角裕樹】
|
|
<< 関連記事 >>
ミャンマーの新着ニュース
【ミャンマー】「運命」の国立交響楽団、山本祐ノ介さんがタクト、スーチー国家顧問も口ずさむ
[ 2019年2月4日 9時15分 ]
【ミャンマー】日本文化広める拠点が誕生、「ヤンゴン日本文化センター」、人気の韓流に対抗
[ 2019年1月31日 9時15分 ]
【ロヒンギャ難民】学習支援センター開始・児童婚や人身売買、虐待「女の子の置かれた状況を憂慮」
[ 2019年1月28日 15時30分 ]
人気ニュースランキング
[ ミャンマー ]
【ミャンマー】てっちゃん垂涎の鉄道映画が登場 日本映画祭、ヤンゴン環状線の改修支援描く
【ミャンマー】日本の若手コメディアン、地元テレビでいきなりレギュラー番組
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2019年2月19日 17時15分 ]
ベトナム [ 2019年1月3日 8時45分 ]
カンボジア [ 2019年1月27日 11時00分 ]
ラオス [ 2019年2月20日 10時45分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2018年9月23日 9時15分 ]
インドネシア [ 2018年8月23日 9時15分 ]
インド [ 2019年1月30日 13時15分 ]
ワールド [ 2019年2月20日 7時15分 ]
フィリピン [ 2019年2月18日 9時00分 ]