スペースで区切ると複数キーワードの検索ができます。
TODAY 2019年2月20日
フィリピンのニュース
フィリピンへの観光客700万人を突破 日本からは8.15%増63万人を記録
配信日時:2019年1月25日 11時15分 [ ID:5472]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2019年1月24日、フィリピン観光省(DOT)は、2018年にフィリピンを訪れた観光客は、7.65%増加し、史上初の700万人を突破したと発表した。日本からの観光客数も8.15%増加し、63万人の記録を残した。
DOTによると、フィリピンへの観光客は、アジア太平洋地域の平均観光客上昇率の6%を超えており「ボラカイ島を一時的に閉鎖し、持続可能なリゾートを目指し環境面での整備を行ったこともプラスに作用した」と説明した。
観光客を国別にみると、1位 韓国158万人、2位 中国125万人、3位 アメリカ103万人、4位 日本63万人、5位 オーストラリア27万人。
日本からフィリピンへの航空便の拡充は充実度が高まっている。フィリピン最大の航空会社、セブパシフィック航空の大型機材での運航や、ジェットスターは大阪―クラーク線をスタート、2月1日からはJALが日本国内からの乗り換えに便利な、羽田発マニラ行きの深夜便の運航を始める。
【編集:KM】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
【もっと楽しいフィリピン】ティンバオン集落で新築工事(3)未完成で入居ーサマール島カトバロガン
[ 2019年2月8日 9時15分 ]
【もっと楽しいフィリピン】冷たいスイーツ・ハロハロ大好評
[ 2019年1月28日 11時15分 ]
フィリピン洗濯革命ー急速に増えるランドリーマシン『日常の暮らしを快適にするためのサービスに注目』
[ 2019年1月18日 9時15分 ]
【フィリピン】ドゥテルテ政権で、マクロ経済は安定し好調! 投資促進のための「税制・経済セミナー」開催
[ 2019年1月17日 17時15分 ]
【もっと楽しいフィリピン】ティンバオン集落で新築工事(2)ーサマール島カトバロガン
[ 2018年12月31日 9時15分 ]
日本の援助による比初のエコ空港、環境保全と社会開発の両端を担えるか
[ 2018年12月27日 10時45分 ]
【もっと楽しいフィリピン】ティンバオン集落のクリスマスーサマール島カトバロガン
[ 2018年12月26日 8時30分 ]
フィリピンで人気の低価格スマホ「DING SOUL」2,990ペソーHUAWEI・サムスン 高嶺の花
[ 2018年12月25日 8時15分 ]
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
フィリピン洗濯革命ー急速に増えるランドリーマシン『日常の暮らしを快適にするためのサービスに注目』
フィリピンで人気の低価格スマホ「DING SOUL」2,990ペソーHUAWEI・サムスン 高嶺の花
【フィリピン】ドゥテルテ政権で、マクロ経済は安定し好調! 投資促進のための「税制・経済セミナー」開催
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2019年2月19日 17時15分 ]
ベトナム [ 2019年1月3日 8時45分 ]
カンボジア [ 2019年1月27日 11時00分 ]
ラオス [ 2019年2月11日 10時15分 ]
ミャンマー [ 2019年2月13日 9時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2018年9月23日 9時15分 ]
インドネシア [ 2018年8月23日 9時15分 ]
インド [ 2019年1月30日 13時15分 ]
ワールド [ 2019年2月18日 22時15分 ]