TODAY 2021年1月27日
ミャンマーのニュース
【ミャンマー】新年の恩赦2万4000人 国軍批判ラップ劇団員ら釈放されず
配信日時:2020年4月26日 9時15分 [ ID:6327]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2020年4月17日、ミャンマーでビルマ歴の元旦を迎えた同日、ウィンミン大統領は恩赦を発令し約2万4000人を迎える受刑者らを釈放した。ミャンマーでは、新年を迎えるにあたって恩赦を実施することが伝統となっているが、市民団体によるとここ10年で最大という。しかし、去年に国軍を批判したとして逮捕された伝統ラップ劇団「ピーコックジェネレーション」のメンバーは釈放されていない。
市民団体の政治犯支援協会(AAPP)によると、収監されていた76人の政治囚のうち、今回の恩赦で釈放されたのは18人にとどまった。AAPP幹部のアウンミョーチョー氏は取材に対し、「恩赦は歓迎するが、まだ、残っている政治犯を早く恩赦してほしい」と話した。
また、ミャンマーの伝統的なラップである「タンジャ」の公演で国軍を風刺したとして起訴されたピーコックジェネレーションの6人は複数の禁固刑を受けて収監中だ。劇団の広報担当者のナンリン氏は「恩赦には透明性がない。どんな方針で釈放をしたのか疑問だ」と話した。
ミャンマーは2016年からアウンサンスーチー氏が実質的に率いる国民民主同盟(NLD)政権となったが、それ以降も政府批判などで逮捕されるケースが相次ぎ、政治犯が収監されている。
【取材・執筆:リンニャントゥン】
|
|
<< 関連記事 >>
ミャンマーの新着ニュース
【ミャンマー】国会の22選挙区で投票中止 治安悪化で候補者3人誘拐
[ 2020年10月27日 14時30分 ]
人気ニュースランキング
[ ミャンマー ]
【ミャンマー】国会の22選挙区で投票中止 治安悪化で候補者3人誘拐
【ミャンマー】新型コロナ軽症者用入院施設、民間の寄付でヤンゴンにオープン
【ミャンマー】選挙中に党首を逮捕 連邦民主党、過去の脱獄暴かれ
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年1月22日 16時00分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年1月26日 17時00分 ]
フィリピン [ 2021年1月26日 5時30分 ]