TODAY 2021年3月3日
ワールドのニュース
「Go Toトラベル」函館へ(6) 新函館北斗駅前は超閑散
配信日時:2020年11月16日 6時30分 [ ID:6801]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2020年11月15日、日本で暮らす外国人(約56万人)も、お得な「Go Toトラベル」を利用して日本国内旅行が出来る。北海道での新型コロナ・陽性確認者は209人。4日連続で200人を超えた。
北海道の新幹線到着駅・新函館北斗駅前ビルも新型コロナ感染陽性者が、北海道で増えているため大きな影響を受けており、利用者はこの1週間減っている。
元々、新幹線から在来線への乗り換えの為の駅としての利用が大半で、新函館北斗駅前で下車する人は少なかったが、今年2月以降は、中国からの観光客が来れなくなってしまったためさらに深刻化が顕著で、開業当初18軒あったテナントは、今では半減している。空いたスペースにはイスやテーブルを置き休憩スペースとして活用している。
テナントスタッフは「新型コロナの感染が長引けば、GoToトラベルの利用者も減り、赤字幅が拡大。営業を続行することが難しくなります。駅前で商売しているほとんどの店は、赤字です。この経済下では新しい仕事を見つけることは難しく、いつまで店が営業できるのか心配です。市役所も何の打開策も無く困っています」と肩を落とす。
駅前ビルの2階にはホテルがあり、天然温泉施設は、500円で利用できるが空いていた。
【編集:LM】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
韓国大統領! 反日は終了・日本へのすり寄りに方針転換は本気か
韓国放送公社『看板アナウンサーが退職の決意』受信料は、中立の印?
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年3月3日 10時00分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年2月28日 7時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
フィリピン [ 2021年3月2日 6時00分 ]