TODAY 2023年9月22日
フィリピンのニュース
【フィリピン】ダバオ市長らが来日、ビジネスフォーラムを開催
配信日時:2023年4月26日 16時45分 [ ID:8871]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2023年4月26日、フィリピン南部ミンダナオ島の中心都市であるダバオ市から、市長のセバスチャン・Z・ドゥテルテ氏をはじめとする政府関係者やビジネスパートナーら約30名の一行が来日し、駐日フィリピ大使館で「ダバオ 東京・ビジネスフォーラム」を開催した。
このフォーラムは、フィリピン貿易投資センター東京、フィリピン観光省東京事務所、フィリピン農業省東京事務所、駐日フィリピン大使館の主催により、ダバオ市と日本のビジネス交流を促進することを目的としている。日英逐次通訳が付き、約100名の参加者が集まった。
フォーラムでは、駐日フィリピン共和国特命全権大使のマイリーン・ガルシア・アルバーノ氏とダバオ市長のドゥテルテ氏が開会挨拶を行った。その後、ダバオ市 投資促進局担当課長 クリスチャン・D・カンバヤ氏が「ダバオ市における投資機会と投資インセンティブについて」、ダバオ市観光局長のジェニファー・ロメロ氏が「観光地としてのダバオ市の魅力について」の講演を行った。ダバオ市議会ベルナルド・アル-アグ議員が閉会挨拶を述べた後、参加者同士のネットワーキングや名刺交換が行われた。
ダバオ市の人口は約145万人で、フィリピン第3位の都市。国際空港や港を持ち、フィリピン南部の政治・経済・文化の中心地。木材やバナナなどの農産物や加工品の輸出やコールセンター業務などのアウトソーシング先としても発展している。また、フィリピン最高峰のアポ山や猿食い大鷲などの希少な動植物、ドリアンやランなどの特産品、先住民族文化や伝統的な織物なども魅力的な観光資源となっている。
このフォーラムは、ダバオ市と日本の間のビジネス関係を強化し、相互の理解と信頼を深めることを目指している。ダバオ市は日本にとって重要なパートナーであり、多くの日本企業がダバオ市に進出している。また、ダバオ市は日系人の多くが住む都市でもあり、日本との歴史的なつながりも深い。フォーラムでは、ダバオ市の投資環境や観光資源に関する最新の情報が提供され、参加者はダバオ市の魅力や可能性を知ることができた。今後もダバオ市と日本の間の交流や協力がさらに発展することが期待される。
【編集:LF】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
フィリピン・ダバオ 草との戦い 砂利を撒いてみた
[ 2023年9月21日 10時00分 ]
【コラム】プラモデルワークショップで友好を! フィリピン
[ 2023年9月20日 7時00分 ]
【Love the Philippines】ダバオ・スイーツ豆腐バイク販売! 暑さ対策の傘がカラフル
[ 2023年9月17日 14時00分 ]
【山口 理津子 夏散歩】フィリピン人シェフが作る本格フィリピン料理! Delgado’s(デルガドス)
[ 2023年9月17日 10時00分 ]
【山口 理津子 夏散歩】NPOハロハロ、フィリピンと国際協力NGOで、手工芸、少額資金融資、教育など
[ 2023年9月12日 19時15分 ]
【Love the Philippines】新1000ペソ紙幣、ダバオ市でも普及
[ 2023年9月12日 9時00分 ]
【NPO CEBU WISH】関西学院大学の学生団体がセブで雇用創出活動 ラプラプ市長と懇談
[ 2023年9月12日 8時00分 ]
【Love the Philippines】利用しやすい・foodpanda(フードパンダ)
[ 2023年9月10日 17時30分 ]
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
カラマンシーの苗を植えると幸運が訪れる? フィリピンの不思議な慣習
解放感・抜群な、クラーク国際空港(フィリピン)・成田からセブパシが週4便就航!
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年9月20日 8時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年9月16日 11時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年7月22日 9時15分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2023年9月22日 7時00分 ]