TODAY 2023年9月22日
国連・SDGsのニュース
【タイ】夢叶えた「ぴよまる」タイでのボランティア清掃で念願の海外進出
配信日時:2023年6月3日 10時15分 [ ID:8959]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
タイの日本人ボランティアグループSupport Children' Future (SCF)が、日本のNGO団体アースフレンドシップフェスティバル(EFF)と合同で毎月行っている有料の清掃活動が、東部シーラチャにも拡大。日本からアーティスト「ぴよまる」さんもバンコクとシーラチャ両日の活動に参加した。
4月29日(土)バンコク都心スクンビット通りソイ22での清掃活動の翌日、30日(日)バンコクに続いての活動地域となったタイ東部で日本人駐在者も多いシーラチャでの清掃活動が行われ、シリエスポーツクラブに通う子ども達や保護者ら17人が参加した。
活動後には日本の食文化を知ってもらおうと、おにぎりや味噌汁が振る舞われ、猛暑の中での労をねぎらった。シリエスポーツクラブが場所や調理器具を提供。「みろくてらす」(滋賀県近江八幡市)が調味料やお米を提供した。
普段は、歌手やライバーとしてアーティスト活動をしているぴよまるさんは、広島でみろくファーマーズとの活動で完全自然農法の普及にも携わっている。そこでは、自然と農業、そして家族や仲間との共同作業を通して、楽しみながら活動。かねてから海外での活動を目指してきたぴよまるさんの夢をかなえた今回のタイでの活動に「みろくてらす」とのコラボ参加が実現した。
今回タイでの活動を通じてぴよまるさんは、「タイでの活動を通して私の夢の一つでもある日本発で、本当に健康的な食を世界中の人たちに届けていきたいという想いがこの度、形になりました。子どもたちも笑顔で一緒に参加して、食べてくれたことは、大変有難く思いましたし、本当に嬉しかったです。」
と語った。
またシーラチャの清掃活動には、昨年EFFの招待で日本を訪れ、セレッソ大阪U15ガールズの練習に参加した女子サッカー選手のパイさんも参加。ぴよまるさんとの再会を喜んだ。そのパイさんは、再び大阪での練習に参加できるよう支援するクラウドファンディングが行われている。
みろくてらす(滋賀県近江八幡市)は、自然と身体に優しいをテーマに食品や調味料などを開発販売のほか、セミナーや施設運営を行っている。
【編集:TS】
|
|
国連・SDGsの新着ニュース
早川周作 代表 琉球アスティーダスポーツクラブ、国連が推奨するSDGsに「社会課題解決モデル」で貢献
[ 2023年9月15日 17時30分 ]
i3 ビジネスアカデミー 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年9月
[ 2023年9月7日 19時45分 ]
i3 experience 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年8月
[ 2023年8月24日 10時00分 ]
【世界ジャンボリー】韓国で開催されたスカウト祭典は失敗だったのか? 日本人参加者が語る
[ 2023年8月24日 6時00分 ]
【コラム】韓国のAIは、食品ロスにも貢献するSDGs
[ 2023年8月23日 7時00分 ]
勝山真介氏 キャリア講師 国連が推奨するSDGsに教育と飢餓問題解決で貢献
[ 2023年8月19日 15時15分 ]
漆沢祐樹氏 海外MBAを活用した企業分析の授業でサインポスト株式会社を取り上げる
[ 2023年8月17日 13時15分 ]
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
【世界ジャンボリー】韓国で開催されたスカウト祭典は失敗だったのか? 日本人参加者が語る
i3 experience 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年8月
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年9月20日 8時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年7月22日 9時15分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2023年9月22日 7時00分 ]
フィリピン [ 2023年9月22日 11時00分 ]