TODAY 2023年12月3日
ワールドのニュース
起亜自動車EV6が猛スピード「宙に浮くほどの速さで衝突」欠陥車か?
配信日時:2023年6月24日 11時15分 [ ID:9024]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2023年6月、競争が激化するEV車。世界的にも評価が高いとされている韓国車EVで、タクシーが暴走、信号機や街路樹を破壊する恐るべき事故が発生したと韓国メディアが報じている。
運転手は急加速欠陥だと主張しており、起亜自動車は原因を調査している。
事故の概要、事故は2023年6月18日午前5時20分ごろ、ソウル近郊・京畿道水原市の道路にて起こった。60代のベテランタクシー運転手の運転する起亜自動車のEV6が猛スピードで走り、道路右側の信号機や街路樹、壁に激突した。
ネット上に拡散された事故映像を見ると、車は宙に浮くほどの速さで衝突している。この衝撃により信号機と街路樹が倒れ、車の破片や外れたタイヤが道路上に転がり、煙が立ち上っている。
この事故により運転手は腕を骨折するなど重症を負ったが、命に別条はなかった。幸いにも他の車や人にぶつかることはなかった。
運転手と起亜自動車の主張、警察の取り調べに対して運転手は「速度を落とそうとしてもブレーキが効かなかった」「他の車や人にぶつからないよう信号機の方向にハンドルを切った」と話し、急加速欠陥車だと主張した。
一方、起亜自動車は事故原因を調査中であり、急加速欠陥を否定した。同社の広報担当者は「EV6はブレーキオーバーライドシステム(BOS)という安全装置を備えており、アクセルとブレーキを同時に踏んでもブレーキが優先される仕組みになっている」と説明した。また、「EV6は今年4月から販売されたばかりであり、これまで急加速欠陥の報告はなかった」とも付け加えた。
ただ、今回事故は、運転技術が優れていたため死者は出なかったが、初心者が運転したらと考えるとゾッとする事件だ。韓国車の安全性への信頼が根底から覆る大事件。以前から韓国の富裕層は、安全面から韓国車を避ける傾向が強かった。
【編集:LF】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
日本も戦々恐々! トコジラミ韓国で大量発生「航空機」「空港」での被害拡大
【コラム】辛ラーメン、発がん性物質の混入について考える 韓国
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年11月23日 8時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年11月30日 15時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年12月2日 17時00分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
フィリピン [ 2023年12月2日 7時00分 ]