TODAY 2025年6月15日
ワールドのニュース
【コラム】(旧)正月早々、コンビニ弁当か・韓国
配信日時:2024年2月8日 7時00分 [ ID:9533]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
1日儲け。韓国の今年の旧正月は、2月9日から12日まで。田舎はあるけど、田舎も自分も懐事情が芳しくなく、帰省ができない韓国人が多くなっている。
一応、都市部であってどうしてもそこでないとダメだというわけでなければ、チェーン店の飲食店はやっているが、個人営業の多くの飲食店は正月休みで営業していない。
それでも、経済力が問題で帰省しないとなれば、コンビニ一択になるらしい。
韓国のコンビニ業界では、牛焼き肉をメインにすえた豪華お弁当で、「1人正月(1人正月で「ぼっち」と読ませる無理やり感が韓国らしい)・ぼっち族」をターゲットにしている。
…日本のコンビニでは食中毒防止のために絶対入れない「刺身」まで入れた弁当もある。
そこに、日本のご飯に当たるの? チヂミも入っている。豪華なんだかわからない、いろいろ詰め込んでみましたから弁当で一発当てる気満々だ。
帰省することができないくらいな懐具合で、豪華弁当を買うだろうか。なんらかの事情があってたまたま帰れない層は「たまのぜいたく」と思うかもしれない。しかし、多くは、一番安いビール(中国の訳ありビール)と赤札のついたつまみを買う程度しかお金は落とさないのではないのではないか。
おそらく、毎日赤札でなくても一番安いコンビニ弁当で暮らしていると思われ、正月くらいコンビニ弁当は食べたくない思いが強いかもしれない。
こうして、韓国のコンビニ業界は、2024年もSDGsにまったく貢献しない年が始まる。
日本のコンビニでも感じるが、全部高すぎ。大きさ小さくしていいからお値段安定にしてほしいよまったく。
【編集:fa】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
新型コロナ感染拡大、変異株「NB.1.8.1」6月下旬から7月上旬がピーク
中国と中華圏で新型コロナ感染が再拡大、ピークは5月下旬・免疫低下とウイルス変異が鍵
新型コロナ変異株「NB.1.8.1」感染拡大に警戒を アジア各地で動向注視
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年6月5日 8時00分 ]
ベトナム [ 2025年4月29日 5時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
国連・SDGs [ 2025年5月10日 7時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年6月11日 18時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2025年6月14日 4時00分 ]
フィリピン [ 2025年6月11日 16時00分 ]