ワールドのニュース

【コラム】普通の民家で127万円の電気代! 聞き捨てならん・韓国
配信日時:2023年9月5日 8時00分 [ ID:9180]

このエントリーをはてなブックマークに追加

写真をクリックすると次の写真に切り替わります。

イメージ・イラスト

 電気代が高い、万国共通か。我が家は我が家史上初1万円を超えた。友人には、驚く金額かよと鼻で笑われている。冬は2000円台なので、大金だ。

 そんな電気代事情で、韓国の20坪で3人暮らしのお宅が、127万円請求されたにたまげている。この家の主の職場は400坪で約24万円程度。20坪が400坪より電気代が高いなんて誰が想像するだろう。今は家電品もかなり性能が良くなって買い替えるたびに電気代は幾分か下がる。

 韓国ではエアコンを一日12時間作動させ(我が家は24時間作動)1か月使うと約3万3000円程度とはいうが、最新式ならもっとお安い請求額だろう。
20坪の間取りを考えても、127万円使うのは不可能な数字らしい。ちなみに昨年8月の請求額が6300円で、今年7月分の請求も3300円程度。どうなったら、127万円になるというのか。

 すぐさま韓国電力に問い合わせたのは言うまでもない。すぐに技術員が来て調べたところ、計量器の下の電線が焦げ落ちていた。今は検針員が来ての資料量目視ではない。昔みたいに来てくれていたら、計量器の不良はすぐに判明しただろう。電線が地中に届き電気を放出。つまり漏電が原因だった。いつからだったのかは、7月の検針後とかしかわからない。

 じゃあ、適正料金に改正されたのかというと…さすが韓国。「お客様の設備不良が原因なので、127万円払ってください。払ってくれたら検討します」とのこと。

 普通に生活していて、外の電気メーターを毎日チェックしている方はどれくらいいるだろうか。いなくはないと思うが、見ない人のほうが絶対数ではないか。バラエティの1万円生活でもあるまいし。

 127万円分使うことも無理だが、即金で127万円支払える庶民はいるだろうか。そのうちの123万円程度が返金されてこないかもしれないに。

 韓国電力って、素人会社なの?

【編集:fa】

ワールドの新着ニュース