TODAY 2025年3月20日
国連・SDGsのニュース
曽我司院長・リラクゼーションサロン「もみ楽」鹿屋市にオープン! 国連SDGs3に合致
配信日時:2025年3月10日 12時00分 [ ID:10104]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
マッサージは、現代社会において健康維持に極めて重要な役割を果たす。ストレスや疲労により、多くの人々が心身のバランスを崩しがち。
これを解消するため、アーユルベーダ、タイ式マッサージ、フィリピンのヒロットなど、各国の伝統的なマッサージ技術の良い部分も取り入れたリラクゼーションサロン「もみ楽」(鹿児島県鹿屋市)の施術は、自然治癒力を高める効果が高い。心身のバランスを整え、健康を保つ。国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs3)「すべての人々に対する健康と福祉の確保」にも合致している。
院長の曽我司氏は、20代からスポーツトレーナーとしての活動を開始し、30代には鍼灸マッサージ師として10万人以上の施術を東京を中心に行ってきた。その卓越した技術と、一人ひとりの利用者に応じたきめ細やかな施術は、マッサージ業界で高く評価され、多くの著名人やスポーツ選手(ゴルフ・格闘技・空手)の信頼を得た。
地元への貢献と「もみ楽」の設立
曽我院長は地元への貢献を強く願い、2019年に出身地である鹿児島県鹿屋市に活動拠点を移した。ヘルスケア訪問鍼灸マッサージ院として高齢者向けの保険診療による施術サービスを開始し、2024年11月には2店舗目となるリラクゼーションサロン「もみ楽」をオープンしたのだ。
鍼灸マッサージは、自然治癒力を高める効果が高いとされている。
「もみ楽」の特徴
経験豊富なスタッフ:技術力の高いスタッフと経験の浅い施術者がチームを組み、一人ひとりの体調や好みに合わせた最適な施術を提供。体のだるさ、睡眠不足、回復の遅さなどの解消を目指す。
高リピート率と顧客満足度:適正な価格設定により、高リピート率と顧客満足度の高さを実現。
美容効果も兼ね備えた施術:鍼灸を活用し、リラクゼーションだけでなく美容にも効果的な施術メニューを提供。内面と外面の両方から美しさを引き出す。
最新設備:酸素カプセルとコラーゲンマシンを完備し、最先端のリラクゼーション体験を提供している。
「もみ楽」のサービスメニュー、もみほぐし、鍼灸治療、美容鍼灸、酸素カプセル、コラーゲンマシン。
所在地:鹿児島県鹿屋市西原4丁目9-11 郷原ビル2F (西原マクドナルド 徒歩1分)
WEBサイト https://momiraku.shop/
【編集:af】
|
|
国連・SDGsの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
危険・セクハラ疑惑の40代男性有名振付師ちひろ(仮名)、チアイベントで被害少女増か!?
曽我司院長・リラクゼーションサロン「もみ楽」鹿屋市にオープン! 国連SDGs3に合致
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年3月19日 2時45分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年3月11日 6時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年3月17日 12時00分 ]
フィリピン [ 2025年3月19日 12時00分 ]