ワールドのニュース

TATAって、いったいなんですか・韓国
配信日時:2025年3月7日 12時00分 [ ID:10115]

このエントリーをはてなブックマークに追加

写真をクリックすると次の写真に切り替わります。

イメージ

 日本のディスカウントストアの110円コーナー(売れないので投げ売り状態の場所)に行くと、キティちゃんやマイメロのグッズやコンビニの抽選品の中に、多くの「TATA」と書かれたキーホルダーを見つける。開けた形跡もなくきれいな新品が、お買い物者ウォッチングしていると、見向きもされていない。ザルの底にどんどん押し込まれて、もっと売れない状態になっている。

これってなに?

 ちょっと調べてみた。「TATA」はとは、韓国が生んだ世界のKPOPスターBTS0のイメージキャラクター。そういわれると、右上に「BT21」とあるが、ファンだったらそれでわかるのね。

 ネットを覗いてみると、バンバン売りに出されている。ヤフーフリマだと、写真のアクリルキーホルダーの同じものが、未開封の状態で600円から2500円の幅で出品されていた。バージョンが微妙に違うアクリルキーホルダーもたくさん出ている。

 売りに出してるのは転売ヤーなのか、ファンで布教用に何個かかったけど「兵役」に行かれているうちに熱が冷めたから出したのか。

 まだネットで売るには、いくらかお金が返ってくると言うことだが、ディスカウントストアの場合は、お値段がつかない(ただ)だけど、もう引き取ってください状態か業者が持ち込んだものか。1個110円では、ストアも儲けを出さなければならないから、業者持ち込みでもいくらにもならないだろう。

 同じく、性的問題があって会社名やタレントグループの名前まで変えたあそこの、コンサートグッズだろうか。ペンライトより大きくて8色とかに色が変化するライトも、110円にいた。うちわに関しては、もうディスカウントストアで扱うものではなく、フリーマーケットなどでお持ちください状態で放置されている。

 ちなみに、TATAのモデルはBTSのVというメンバーらしい。

 おばちゃんは、キャラクターより、実物がいい~BTSに誰がいるかまったくわからないが。

【編集:fa】

ワールドの新着ニュース