ワールドのニュース

世の中は平和ボケなんだよ・韓国
配信日時:2025年4月15日 12時00分 [ ID:10176]

このエントリーをはてなブックマークに追加

写真をクリックすると次の写真に切り替わります。

イメージ

 大阪万博2025がしょぼく始まった。そんな平和な国日本よりも、「もっともっと平和な国」韓国とでも言えばいいだろうか。
尹大統領問題は、右か左に置いといて…このほど「ラーメン博覧会」が7年ぶりに行われた。企画的にはあったとしても、昨年末に政局が怪しくなった時に中止してもよかったんだけど、まっいいか。

 「2025大韓民国ラーメン博覧会」は早朝からごったがえした。会場入り口には長蛇の列。主に家族連れや20~30代の若者がそこにいた。

 何度も書くがインスタントラーメンを発明したのは日清食品の祖:安藤百福氏。彼がオープン特許にしたから、世界中でインスタントラーメンが食べられるようになった。

 韓国では、このオープン特許をはじめてつかったのは「三養ラーメン」。その製品で今世界中で人気な「ブルダックポックンミョン」シリーズが一番人気。マスコットキャラクター「ホチ」(ポチでないのが惜しい! )のゆるキャラも登場し観客との記念写真などに大忙しだった。SNS証認イベントもあっただけに、ひときわにぎやかなブースになった。

 意外に一番人気でかった「農心(ノグリ)」。そう辛ラーメンのメーカー。新製品の「辛ラーメン・トゥンバ」や「辛ラーメン・チキン」などの試食をメインに、ルーレットゲームやSNSで世界に発信するイベントが行われた。世界中で売れているのに、企画がしょぼいのが気になるのだが。

 その他にBTSのジンとコラボしたグローバルキャンペーンwp展開したのがオットゥギ。主に輸出用になり、韓国内ではなかなか食べられないラーメンの試食が人気だった。

 その他も、試食は必ずあり…考え方によっては、ひもじく暮らす民のため、大人食堂も兼ねていたのかもしれない。

 日本では、このようなインスタント食品会社が共催するラーメンフェスタは聞かないが、大阪万博のできてないパビリオン予定地でやれないものだろうか。

【編集:fa】

ワールドの新着ニュース