TODAY 2025年6月20日
ワールドのニュース
新型コロナ変異株「NB.1.8.1」アジア猛威、中国・香港で感染急増、重症者激増
配信日時:2025年5月30日 12時30分 [ ID:10239]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2025年5月29日、新型コロナウイルスの新たな変異株「NB.1.8.1」による感染拡大がアジア各国で深刻化している。特に中国本土と香港では感染が急激に拡大し、医療現場に大きな負担をかけている。
中国では「NB.1.8.1」が支配的な株となり、最近の感染者数が急増。病院でのコロナ患者数が大幅に増加し、緊急室への訪問件数は過去1年で最多を記録した。
香港の状況は一層深刻で、特に高齢層での重症化が目立っている。過去4週間で81件の重症患者が確認され、30人が死亡。感染者数の急増に医療体制が圧迫されている。
「NB.1.8.1」は高い感染力を持つ一方、重症化リスクは比較的低いとされる。しかし、感染者数の急激な増加により、結果的に重症者数も増加している。
米国では、カリフォルニア州、ワシントン州、バージニア州、ニューヨーク市などの空港検査でこの変異株が確認されており、監視体制を強化している。
医療関係者は、感染予防の徹底とワクチン接種の継続的な推進を呼びかけている。特に高齢者や基礎疾患を持つ人など、重症化リスクの高い層への積極的な予防策が急務としている。
各国当局は今後の感染動向を注意深く監視し、必要に応じて追加の防疫措置を検討する方針だ。
【編集:NH】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
新型コロナ感染拡大、変異株「NB.1.8.1」6月下旬から7月上旬がピーク
中国と中華圏で新型コロナ感染が再拡大、ピークは5月下旬・免疫低下とウイルス変異が鍵
新型コロナ変異株「NB.1.8.1」感染拡大に警戒を アジア各地で動向注視
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年6月19日 8時00分 ]
ベトナム [ 2025年4月29日 5時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
国連・SDGs [ 2025年5月10日 7時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年6月11日 18時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2025年6月14日 4時00分 ]
フィリピン [ 2025年6月19日 16時00分 ]