TODAY 2025年7月9日
フィリピンのニュース
日本からダバオへ行くなら、マニラ経由よりセブ経由が安全快適
配信日時:2025年6月18日 9時00分 [ ID:10242]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2025年6月、フィリピン南部の観光都市ダバオへ日本から向かう際、従来はマニラ経由が主流でしたが、最近はセブ経由のほうが安全で快適と評価されています。成田・関西からはフィリピン航空とセブ・パシフィック航空がセブ直行便を運航しており、セブからダバオへは国内線で約1時間のフライトです。
マニラのニノイ・アキノ国際空港は国内最大規模ながら混雑が激しく、ターミナル移動がある場合は乗り継ぎ時間が長くなるのが現状です。治安面でも空港周辺でのスリ被害が報告されており、初めての訪問者には注意が必要です。
一方、セブのマクタン・セブ国際空港は比較的新しい施設で混雑が少なく、乗り継ぎがスムーズ。警備体制も強化されており、安全面での安心感が高いのが特徴です。また、セブ発の国内線は運航が安定しており、ダバオへの接続便も増加傾向にあります。
フィリピン国内線のラウンジ環境(プライオリティパス利用時)です。マニラ空港国内線第2ターミナル、第3ターミナルには、ラウンジがありません。一方、セブ空港国内線ラウンジ(24時間オープン)は充実したサービスが提供されており、飲食や休憩環境もよく乗り継ぎ時間を快適に過ごせます。
以上の理由から、日本からダバオへ行く際はマニラ経由よりセブ経由を強くおすすめします。時間や安全性、快適性を重視する旅行者にとって、セブ経由はストレスの少ない理想的なルートです。
【編集:Eula Casinillo】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
香港OFWからセブ州知事へ、 元キャセイパシフィック航空CA パメラ・バリクアトロ氏
フィリピン治安悪化! マニラ首都圏マカティ市『Izakaya Kojiro』で強盗事件
セブ・パシフィック航空、フィリピン独立記念で特別セール 片道300円から
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年7月8日 6時00分 ]
ベトナム [ 2025年4月29日 5時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年7月4日 6時00分 ]
国連・SDGs [ 2025年5月10日 7時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年7月6日 5時30分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2025年6月14日 4時00分 ]
ワールド [ 2025年7月8日 9時00分 ]