TODAY 2025年4月23日
インドネシアのニュース
三井造船、インドネシアで港湾荷役用クレーンを受注
配信日時:2015年1月12日 17時20分 [ ID:1410]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2015年1月8日、三井造船は、ニュー・プリオック・コンテナ・ターミナル1社(以下、NPCT1社)より、インドネシアのニュー・プリオック・コンテナ・ターミナル向けにコンテナ用岸壁クレーン8基およびヤード用トランスファー・クレーン20基を受注したと発表した。
NPCT1社は、インドネシア港湾公社ぺラブハム・インドネシアII(ペルセロ)、三井物産、シンガポールに本社のあるPSAインターナショナル社および日本郵船が共同で設立した事業会社である。これらのクレーンは、NPCT1が建設・運営するインドネシアの首都ジャカルタの新コンテナターミナルへ納入される。
このたび受注したコンテナ用岸壁クレーンは、世界最大級のコンテナ船を荷役できる規模で、納入されると、インドネシア最大のクレーンとなる。ヤード用トランスファー・クレーンは、20基のうち5基がリチウムイオン電池を搭載したハイブリッド型クレーンで、残り15基は、バスバー式電動クレーンとなり、いずれも従来型クレーンより大幅な燃費削減できる環境配慮型クレーンである。
三井造船は、コンテナ・クレーン分野で50年にわたる実績があり、これまでに300基以上のコンテナ用岸壁クレーン、1100基以上のヤード用トランスファー・クレーンを世界中に納入。その高品質・高荷役効率を誇るクレーンは世界中で高く評価されている。
三井造船は、インドネシアのタンジュン・プリオク港向けに13基のヤード用トランスファー・クレーンを納入したばかりで、連続してインドネシアの案件を受注し、急成長する海洋国家インドネシアのクレーン市場へ積極的に進出する。
【編集:YK】
|
|
<< 関連記事 >>
インドネシアの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ インドネシア ]
火山の噴火警戒で「バリ島への旅行者」激減、フィリピンのビーチリゾートに行き先変更
中国に吹かされ「後悔するインドネシア」高速鉄道の完成は5年遅れで、2024年開通か!?
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年4月10日 20時30分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
国連・SDGs [ 2025年4月20日 7時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年4月21日 19時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年4月23日 12時00分 ]
フィリピン [ 2025年4月22日 12時00分 ]