TODAY 2023年3月24日
マレーシア・シンガポールのニュース
【マレーシア】三井造船、港湾荷役用クレーン29基を受注
配信日時:2015年2月16日 12時56分 [ ID:1544]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2015年2月12日、三井造船は、マレーシアのウェストポート・マレーシア社より、港湾荷役クレーン29基(岸壁用ガントリー・クレーン14基、ヤード用トランスファー・クレーン15基)を受注したと発表した。
受注した岸壁用ガントリー・クレーンのうち10基は世界最大級のサイズであり、世界最大の1万9000TEU(1TEU=20フィートコンテナ1つ)積みコンテナ船の荷役が可能。また。ヤード用トランスファー・クレーンは、運転中の負荷に応じてエンジンの回転数を最適制御する機能を搭載。実績値で従来製品より30%以上の燃費削減効果があり、ターミナルの運営コストおよびCO2排出量削減への寄与が期待される。
ウェストポート・マレーシア社は、マレーシア最大、全世界でも13位(2013年)のコンテナ取扱量を誇るクラン港でターミナルを運営しており、クラン港の貨物の70%以上を取り扱う。この度、新たに約300億円を投資し、ターミナル拡張に着手した。
今回、三井造船が受注したクレーンは同拡張計画の一部である。拡張完了後、保有クレーン数は岸壁用ガントリー・クレーン66基(うち三井造船製50基)、ヤード用トランスファー・クレーン172基(全数三井造船製)となり、年間の取扱能力は現在の1100万TEUから1380万TEUに増強される。
【編集:YK】
|
|
<< 関連記事 >>
マレーシア・シンガポールの新着ニュース
シンガポールは「水」と判断したのか? シノバック製ワクチン
[ 2021年7月18日 6時30分 ]
エアアジア、日本から事業撤退! 新型コロナで旅客は当面戻らず
[ 2020年10月1日 9時00分 ]
TABi’Z「IDCJ人材育成プログラム短期留学@UTAR大学」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 13時00分 ]
人気ニュースランキング
[ マレーシア・シンガポール ]
マレーシア・北朝鮮人質交換終了 マレーシア国内には背後に中国の影ありと不満の声も
【金正男氏殺害】キム・ハンソル氏は台湾へ一次避難! 次はオランダに移動かーマレーシア現地メディア
マレーシアパスポート自由度ランク13位で東南アジア2位に 渦中の北朝鮮は94位
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年3月23日 9時00分 ]
ベトナム [ 2023年1月31日 8時30分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年3月22日 21時30分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年3月24日 6時00分 ]
フィリピン [ 2023年3月19日 20時00分 ]