TODAY 2021年3月9日
ワールドのニュース
味のハーモニーは失敗「日韓料理」店、中国人が仕掛けたイメージだけの高級バイキング
配信日時:2015年11月13日 0時08分 [ ID:2759]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2015年11月12日、フィリピンでは、日本ではあまり耳にしない「日韓料理店」というカテゴリーのレストランがある。最近、地方都市のショッピングセンターにオープンしたバイキング形式の「日韓料理店」は、長蛇の列ができるほどの人気となっており、待ち時間も1時間以上と大盛況の大型店だ。さぞや、美味しいのかと期待するが、裏切られ感を強く抱く人が多い店だ。
誕生日の人は無料になるため、お誕生日会としても使われている高級バイキングレストラン。夜の料金は1人599ペソ(約1600円)。現地の所得水準をベースにすると、日本の高級ホテルでのバイキングと同じ価格帯になる。
店員によると「中国人のオーナーが、中華料理店は既に飽和状態にあり、韓国料理店も珍しくなくなっている。そこで考えたのがこれまでに無い「日韓料理」という複合新ジャンル。天ぷら、寿司、刺身、茶碗蒸し、味噌汁と、韓国の焼肉を中心に、タイ料理のトムヤムクンなど、多くの料理を楽しめる店にしました」と話す。また、オーナーは「日本と韓国が信頼関係を取り戻し、中国とともに発展していく願いを込めている」とも述べた。
地元の日本化学メーカーに勤務する駐在員は「味噌汁や茶碗蒸しは、日本料理を修業した料理人が作っているとは思えない味で、日本食のハードルの高さを感じてしまいました。また、テーブルに置かれている宣伝物に写真が記載されている寿司の中心でもあるマグロの握りは置かれていませんし、提灯に串焼きとの表記があるものの、一品も用意されていないんです」と悲壮感を隠せない。
なぜか、料理や食材が並ぶコーナーの頭上には、大きなシャンデリアが設置されており、日本酒の大樽もあり、日本のイメージを活用して集客しようとの姿勢が強く感じられる店舗だが。シュウマイや中国饅頭も、日本食と表記したプレートの下に置かれている。
この店で初めて日本食に出会ったフィリピンの人たちに、本当の日本食を誤解されてしまうのは残念なことだ。ただ翌日も行列の人気で、なんとも不思議なレストランだ。
【編集:高橋大地】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
韓国大統領! 反日は終了・日本へのすり寄りに方針転換は本気か
韓国放送公社『看板アナウンサーが退職の決意』受信料は、中立の印?
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年3月5日 9時00分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年3月4日 14時45分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
フィリピン [ 2021年3月8日 20時15分 ]