TODAY 2023年3月24日
インドのニュース
中国を破り、インドで日本の鉄道受注が順調ー受注総額4000億円超え
配信日時:2016年2月21日 14時47分 [ ID:3113]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年2月20日、双日が、新たに1100億円でインド貨物鉄道の敷設工事を受注することが19日に固まった。双日の今回の受注で、日本企業連合の受注総額は4000億円を超える。
デリー・ムンバイ間の貨物鉄道整備事業は全長1500キロメートルに及ぶ。完成予定は2020年ごろ。今回の事業は、日印両政府が共同で進める「デリー・ムンバイ間産業大動脈構想」に基づくプロジェクトの一環。
この他にもインドの鉄道事業では三井物産や日立製作所なども軌道敷設工事などを手掛けており、今夏にむけて正式契約する見通し。
日本ではアジアの鉄道整備案件では2007年に開業した台湾の新幹線での3300億円を超える過去最大の規模となった。
【編集:安麻比呂】
|
|
<< 関連記事 >>
インドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ インド ]
【インド】ガタガタ・ボロボロのインド銀行界、でも大丈夫! -HSBC投信
白石あづさ氏『世界が驚くニッポンのお坊さん 佐々井秀嶺、インドに笑う』を文藝春秋から発刊
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年3月23日 9時00分 ]
ベトナム [ 2023年1月31日 8時30分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年3月22日 21時30分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2021年12月15日 15時00分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
ワールド [ 2023年3月24日 6時00分 ]
フィリピン [ 2023年3月19日 20時00分 ]