TODAY 2021年1月17日
タイのニュース
【タイ】熱波続く北部で44.6度! 65年ぶり最高気温更新
配信日時:2016年4月29日 15時00分 [ ID:3356]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年4月29日、連日40度を超える酷暑が続くタイ北部。メーホンソーンでは28日の最高気温が44.6度を観測し、1960年に記録された44.5度を超えるタイ史上最高気温として記録された。
1960年に記録されたタイの最高気温44.5度は、同じ北部ウタラディット県で観測された。同様に北部の観光地チェンマイでも連日40度を超える暑さが続いている。
また、同28日には東北部のスリンで42.7度。中部ナコンサワンで43.3度。東部サケーオでも41.4度。南部ナコン・シータマラートでも40.5度とほぼタイ全土で40度を超える気温が記録された。このため、タイの電力消費もうなぎ上りで、こちらも連日のように最高記録を更新している。
最高気温が観測されたメーホンソーンを含む、北部山岳地域では降雨もほとんどないため、各地で断水に見舞われている。行政による給水車が回っているが、山岳地の広いエリアのため、何日も水が届かないという事態に見舞われている。また、周辺を流れる川も例年に比べ水量が非常に少ないため、各家庭では水の確保が深刻な問題となっている。
タイでは3月中旬から1年で最も気温が高くなる暑季にあたるが、今年のように連日40度を超えることは多くない。エルニーニョの影響と言われているが、通常ではスコールなどの降雨もある。しかし今年はスコールもほとんど降っていない。
【翻訳/編集:そむちゃい吉田】
|
|
<< 関連記事 >>
タイの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ タイ ]
タイの気分にさせてくれるかもしれない「タイ気分袋」が当たる SNSキャンペーン・タイ国政府観光庁
「世界の持続可能な観光地トップ100選」に、タイのチェンカーンとナーン旧市街
【タイ】プレー県ワンチン郡サローイ地区行政機構に送迎用トラックバスを支援ー在チェンマイ日本総領事館
その他の国の最新ニュース
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2020年10月27日 14時30分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年1月16日 6時00分 ]
フィリピン [ 2021年1月15日 16時00分 ]