TODAY 2025年6月24日
国連・SDGsのニュース
【ミャンマー】アニメオタクの学生が日本語スピコンで優勝 学習者は増加中
配信日時:2016年8月30日 9時00分 [ ID:3714]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2016年8月28日、ヤンゴンでミャンマー人による日本語スピーチコンテストが開かれた。西ヤンゴン工科大学で建築を学ぶエイチャンさん(21)が「オタクの日本語の勉強の仕方」とのタイトルでスピーチを行い、優勝した。
エイチャンさんは、高校時代から日本のアニメの「セーラームーン」や「NARUTO」などで日本語を学んだ経験を披露。くだけた表現もアニメでは勉強することができると主張した。
日本語スピーチコンテストは在ミャンマー日本大使館などが主催。今年で17回目になる。樋口建史大使によると、ミャンマーの日本語の学習人口は増え続け、大学などの教育機関に属する学習者だけでも、すでに1万人を超えたという。
【執筆:北角裕樹】
|
|
<< 関連記事 >>
国連・SDGsの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
海の向こうの子どもに選ばれる奇跡 ―新しい支援のかたち「Chosen[チョーズン]」―
梅村崇貴氏 中堅・中小企業の成長支援を通してプロ経営者輩出に挑戦
曽我司院長・リラクゼーションサロン「もみ楽」鹿屋市にオープン! 国連SDGs3に合致
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年6月19日 8時00分 ]
ベトナム [ 2025年4月29日 5時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年6月21日 6時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2025年6月14日 4時00分 ]
ワールド [ 2025年6月22日 10時00分 ]
フィリピン [ 2025年6月24日 9時00分 ]