TODAY 2023年3月24日
マレーシア・シンガポールのニュース
【マレーシア】北朝鮮国籍者のビザ免除停止・ジョンチョル容疑者を釈放か強制送還へ
配信日時:2017年3月2日 16時54分 [ ID:4169]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年3月2日、マレーシアのザヒド副首相兼内務大臣は、北朝鮮の金正男氏殺害事件での対応をめぐり関係が悪化している北朝鮮に対し、2009年から実施している相互ビザ(査証)免除を停止し、来週月曜日から北朝鮮国籍者がマレーシアに入国するときにはビザ取得が必要となると現地メディア『星洲日報』が報じた。
また、ザヒド副首相は、すでに逮捕されている北朝鮮国籍リ・ジョンチョル容疑者が近く釈放か強制送還、あるいは、移民局の管理下へ置かれる見通しであると明かし、さらに、マレーシア入りが伝えられる北朝鮮からの代表団とは、月曜日に外務省関係者との会談が行われているが、北朝鮮代表団とマレーシア警察関係者が会談する必要はないと言明した。
今回のマレーシア政府の対応で、昨年10月1日から相互ビザ免除を停止したシンガポールに続くこととなり、これで、北朝鮮は、ビザなしで入国できる東南アジア最後の国だったマレーシアも失うことになる。
入国時のビザ免除はその国が持つ国際信用の目安の1つとされ、170カ国以上のビザが免除されている日本国籍者にはあまりピンとこないかもしれないが、北朝鮮がビザを免除されている国は、42カ国(中国は45カ国・ともに2015年時点)となっており、北朝鮮は、貴重な1カ国を失うことになる。
【翻訳/編集:中野 鷹】
|
|
<< 関連記事 >>
マレーシア・シンガポールの新着ニュース
シンガポールは「水」と判断したのか? シノバック製ワクチン
[ 2021年7月18日 6時30分 ]
エアアジア、日本から事業撤退! 新型コロナで旅客は当面戻らず
[ 2020年10月1日 9時00分 ]
TABi’Z「IDCJ人材育成プログラム短期留学@UTAR大学」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 13時00分 ]
人気ニュースランキング
[ マレーシア・シンガポール ]
マレーシア・北朝鮮人質交換終了 マレーシア国内には背後に中国の影ありと不満の声も
【金正男氏殺害】キム・ハンソル氏は台湾へ一次避難! 次はオランダに移動かーマレーシア現地メディア
マレーシアパスポート自由度ランク13位で東南アジア2位に 渦中の北朝鮮は94位
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年3月23日 9時00分 ]
ベトナム [ 2023年1月31日 8時30分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年3月22日 21時30分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年3月24日 6時00分 ]
フィリピン [ 2023年3月19日 20時00分 ]