TODAY 2023年12月10日
国連・SDGsのニュース
ヤンゴン在住の日本人とミャンマー人制作の短編映画、地元ワッタン映画祭にノミネート 日本勢は韓流に対抗
配信日時:2017年8月15日 9時00分 [ ID:4490]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年8月15日、ヤンゴン在住の日本人らがミャンマーの若手映画人と共同制作した短編映画「一杯のモヒンガー(ミャンマー語原題:Mohingar Tapwe!! )」が、9月6日から11日にヤンゴンで開催されるワッタン映画祭にノミネートされ、話題となっている。
一杯のモヒンガーは、ミャンマーの伝統料理で、日本のラーメンに似た位置づけのナマズそば「モヒンガー」の職人魂がテーマ。ミャンマーのモヒンガー界を牛耳る巨大組織を相手に、若いモヒンガー職人が父の敵討ちのため闘いを挑むストーリーだ。出演するのはすべてミャンマー人俳優で、主演は新人のネイウーラインさん、有名アクションスターのウ・アウンアウンさんらベテラン俳優も起用した。
脚本家の平田悠子氏らヤンゴン在住の日本人メディア関係者とミャンマー映画関係者が協力して撮影した。監督は北角裕樹氏、共同監督はアウントゥレイン氏、プロデューサーは新町智哉氏が務めた。平田さんは「ミャンマーの人たちとミャンマー映画を盛り上げていきたい」と話している。
ミャンマーの映画を巡っては8月7日、NHKグループの日本国際放送が地元テレビ局のMNTVと組んで「My Country My Home」を撮影すると発表している。韓流ドラマに席巻されているミャンマーのエンターテイメント界で、日本勢が巻き返せるかが大きな課題となっている。
【執筆:KLH】
|
|
<< 関連記事 >>
国連・SDGsの新着ニュース
児童婚や暴力に直面する少女に希望を「1000GIRLSプロジェクト」
[ 2023年11月21日 17時00分 ]
漆沢祐樹氏 海外MBAを活用した企業分析の授業で、株式会社フォーサイドを取り上げる
[ 2023年11月19日 10時00分 ]
川崎貴子 社長 Lintos株式会社 国連が推奨するSDGsに「ジェンダー平等を実現しよう」で貢献
[ 2023年11月15日 20時00分 ]
パーソナルナビ リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年11月
[ 2023年11月7日 17時30分 ]
藤井流3年FIRE投資塾 海外からも評価が高い
[ 2023年11月3日 13時15分 ]
株式会社i3 experience 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年10月
[ 2023年10月29日 6時45分 ]
蒲原 寧社長 サインポスト株式会社 国連が推奨するSDGsに「持続的な社会実現」で貢献
[ 2023年10月24日 14時15分 ]
漆沢祐樹氏 海外MBAを活用した企業分析の授業で、株式会社グローバルウェイを取り上げる
[ 2023年10月21日 21時00分 ]
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
川崎貴子 社長 Lintos株式会社 国連が推奨するSDGsに「ジェンダー平等を実現しよう」で貢献
児童婚や暴力に直面する少女に希望を「1000GIRLSプロジェクト」
藤森 義明会長 日本オラクル株式会社 国連が推奨するSDGsに「人間」と「豊かさ」で貢献
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年12月7日 10時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年12月6日 11時00分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2023年12月10日 7時00分 ]
フィリピン [ 2023年12月5日 18時00分 ]