TODAY 2024年12月4日
フィリピンのニュース
【もっと楽しいフィリピン】ドゥテルテ大統領からの日本への感謝を、新観光大臣が伝える
配信日時:2018年6月29日 9時15分 [ ID:5118]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2018年6月25日、フィリピン観光省は、東京・六本木のザ・リッツ・カールトンで、フィリピンビジネスミッションを開催した。
レセプションの中で、新たに観光大臣に就任し初来日したベルナデット・ロムロ・プヤット氏は「フィリピンビジネスミッションの『もっと楽しいフィリピン』に皆様をお迎えできましたこと、非常に光栄に存じます。まず始めに、日本がフィリピンにとっての4番目に大きな観光市場となったことに対しまして、皆様の多大なるお力添えに感謝を申し上げます。昨年フィリピンを訪れていただきました584,180人の日本人観光客の皆様に、大統領、ロドリゴ・ドゥテルテに代わりまして感謝の意を表します。
日本とフィリピンの旅行観光業界に携わる素晴らしい方々が集まるこの場にいられることを大変光栄に思います。私は現在、観光大臣に就任して一カ月弱でございまして、今回が就任後、海外で開催される初の観光イベントとなります。ですから、今夜、私はある意味新参者であると言えましょう。
今晩、私たちのレセプションホールは『パヒヤス』と呼ばれる、フィリピンの最も大切な収穫祭で使用される伝統的な装飾品で彩られています。このお祭りは農民の守護聖人、聖イシドロに敬意を表して行われます。お祭りの期間中、ケソンのルクバンという土地の家々は果物、野菜、手工芸品、キピングなどで飾られ、その光景は今夜この会場に花を添えているカラフルな「アランヤス」やシャンデリアに似ています。これらの装飾は、豊かで潤沢な実りを祈願したものです。
本日のフィリピンビジネスミッションはこの収穫祭と似ています。 12年もの間、たくさんの可能性を秘めた『ツーリズムパートナーシップ』のタネがこのビジネスミッションに植えられてきました。そして私たちは、毎年、そのたくさんの成果、つまり「実り」を祝うために、ここに集うのです。
今年はさらに感謝したいことがたくさんございます。
・今年の4月に日本の観光客が9%伸び(230,199人)、成長の勢いは安定しています。
・オンライン予約サイトスカイスキャナーによると、今年のゴールデンウィーク休暇において、検索されたフライト数の増加率でフィリピンが107%増と報告しています。
・海外留学生協会(JAOS)によると、フィリピンは日本人留学生の留学渡航先で5番目となっており、その上位5カ国のうち、フィリピンはアジア圏で唯一ランクインしています。さらに母国語が英語でない唯一の国でもあります。
・「マリンダイビングマガジン」の調べによると、フィリピンは今日(こんにち)日本で3番目に人気のあるダイビングスポットとして浮上しました。
・クルーズ・ツーリズムが発展しており、日本からのクルーズラインは2018年と2019年に寄航が決定しています。
・日比両国のアクセスのさらなる向上に向けて、新しい航空会社、新型機、および新しいオフィスが提携航空会社によって導入されました。
・今年、およそ3,438人の日本人が、リタイヤメントビザ(SRRV)を受給したことを受け、リタイアメントヘブンとしてのフィリピンが認識され始めています。
・昨年、日本を訪れた424,200人のフィリピン人がトゥーウェイツーリズム(観光交流)で21.9%の成長を遂げました。また、2018年の第1四半期には、フィリピンの入国者数は32.5%(115,000人)増加しました。
今後、日本政府がフィリピン人向けのビザ政策を緩和することで、フィリピン人観光客の日本へのさらなる増加が期待できます。
2018年は、日本からの観光客流入数年間60万人突破を目指しております。
観光交流に積極的な日本の地方都市の方々に対してもフィリピンの存在感をもっとお示しできればと考えております。
さらに女性に対して「女子旅」プログラムを強化してまいります。そして、今年は、「キレイニナレル」というサブキャンペーンを通じて、「フィリピンで女性がさらに美しくなれる」ことに日本の女性がもっと興味を見いだしてくれることを願っています。
これは、健康とウェルネス、ショッピング、そしてフードと料理に関する旅商品を日本の旅市場に紹介すべく設けている企画です。日本人観光客が海外を旅行する重要な理由の1つに、料理観光があります。そして、フィリピンはそのシェアを得たいと考えています。事実、フィリピン料理と食材が非常に人気を集めています。
また、観光誘致デスティネーションも拡大しています。フィリピンが誇る7,000以上の島々には、多くの新しいデスティネーションが日々発見されています。
今年のPBMには、ルソン島のマニラ、バタンガス、バタン、ビコール、パンパンガ、スービック、パラワン、そしてビサヤ諸島のセブとボホールのような多くの新しくエキサイティングな都市を代表する39の民間パートナーがいらっしゃいます。 また、セブとボホールには新たに空港施設がオープンすることで、アクセシビリティが大幅に向上します。
フィリピンには、旅の楽しみをより色濃いものにする無限の可能性があります。しかし、一方でその資源は無限ではないことも事実です。だから私たちはより多くの目標を達成するために、個人個人ではなく、共に協力し続ける必要があるのだと思います。フィリピン農務省にて過去12年間、当部門の副大臣を務めたことで、農業は私の心の中で非常に特別なセクターです。農業の世界では、種まきと刈り取りは、等しく重要なことであり、切っても切り離せません。
観光業も同じです。私たちは、この日本の観光市場で、質の良いタネを播種し続け、今後数年間、潤沢で豊かな収穫ができることを願っております」などと述べた。
【編集:KH】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
マニラで日本人に対する強盗事件発生、在留邦人に注意喚起ー在フィリピン日本大使館
【在フィリピン日本大使館・注意喚起】マニラで邦人に対する強盗事件、度々発生
【在フィリピン日本大使館・注意喚起】マニラで邦人に対する強盗事件また発生
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2024年11月19日 10時00分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2024年10月6日 12時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2024年12月3日 12時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2024年12月4日 15時30分 ]