TODAY 2025年3月16日
フィリピンのニュース
大人になっても「誕生日会」は、賑やかに祝いたいフィリピンの習慣
配信日時:2018年10月3日 9時15分 [ ID:5280]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2018年10月2日、大人になっても「誕生日会」だけは、大勢で盛大に祝いたいと考える人の多いフィリピン。今年25回目の誕生日を迎えたロスリンさんは、サマール島パラネス サマー(Paranas Samar)の自宅で、誕生日会を催した。
参加者は、友人や親せき、近所の人など約50人。前日から準備が始まり、子豚の丸焼きがメイン料理。その他に、豚肉、鶏肉各10キログラムの他、もち米ベースの蜂蜜やピーナッツを入れてココナッツの葉で巻き蒸した料理など10種類がテーブルに揃った。コーラやビール、ココナッツ酒も用意された。
フィリピンでは誕生日を迎えた本人が、料理を振るまうのが一般的。もちろん全ての費用も当人負担。参加者は「おめでとう」の祝福の気持ちだけで、パーティに参加する。
トータルの費用は25,000ペソ(約48,000円)。詳細は、子豚の丸焼6,000ペソ、豚肉2,500ペソ、鶏肉1,500ペソ、ワイン2,500ペソ、ビール800ペソ、ココナッツ酒700ペソ、コーラ500ペソ、ケーキ800ペソなど。
25,000ペソは、この地域の一般月収の約2カ月分以上に相当する金額で、誕生日会が開けるかどうかが幸福度の一つのバロメーターと言えそうだ。
【編集:WY】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
子ども食堂 マクタン島木曜会・尾田屋 – セブで広がる新たな支援の輪
【吉田 正昭レポート】フィギュアショップ兼喫茶軽食店ーセブ島リロアン
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年3月4日 12時00分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2025年3月11日 13時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年3月11日 6時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年3月15日 12時00分 ]