TODAY 2021年2月25日
タイのニュース
【タイ】メーホンソーンの黒胡麻『香りが高く味が濃く美味しいと評判』無農薬有機農法で栽培
配信日時:2018年11月30日 9時15分 [ ID:5365]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2018年11月22日、日タイ・ビジネスフォーラム(JTBF)とタイ国政府観光庁(TAT)共催「日本兵の足跡を辿る旅、チェンマイ、メーホンソーン、ランパーン、ナコンサワン」の参加者は、ミャンマー国境近くのメーホンソーンにある『胡麻や豆の直売所』に立ち寄った。
タイは、農産物が豊富な国で食料自給率は100パーセント。周辺国や世界中に農産物を輸出している。メーホンソーンでも胡麻の生産が盛んで、新鮮な黒胡麻を買い求める旅行者が多い。
無農薬有機農法で栽培された黒胡麻は、香りが高く味が濃いと評判。タイヤイ族の昔ながらの文化・風習が色濃く残された「バーン・ムアンポン」では、黒胡麻餅作りにチャレンジすることもできる。
「メーホンソーン」に行くには、バンコク・ドムアン空港から、約1時間55分。チェンマイ空港からは、約45分。
【編集:LampangY】
|
|
<< 関連記事 >>
タイの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ タイ ]
タイの気分にさせてくれるかもしれない「タイ気分袋」が当たる SNSキャンペーン・タイ国政府観光庁
「世界の持続可能な観光地トップ100選」に、タイのチェンカーンとナーン旧市街
【タイ】プレー県ワンチン郡サローイ地区行政機構に送迎用トラックバスを支援ー在チェンマイ日本総領事館
その他の国の最新ニュース
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年2月20日 5時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年2月25日 6時00分 ]
フィリピン [ 2021年2月22日 5時00分 ]