TODAY 2021年1月25日
ワールドのニュース
我がまま韓国文大統領「G20大阪サミット」出席辞退を祈願する声が増える
配信日時:2019年5月24日 19時30分 [ ID:5701]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2019年5月24日、外国為替市場への強力な介入で1ドル1200ウォン突入の防止に必死な韓国。少ない外貨準備高からドルを売りウォンを買い支えている。大儲けしたFXトレーダーは、韓国政府の分かりやすい介入に感謝しているそうだ。
いわゆる徴用工問題は、国際法違反だと本音では文韓国大統領の側近も理解しているが、大統領への忖度から道理に合わない詭弁で乗り切ろうと必死だ。韓国の外務大臣のストレスは、日本の外務大臣より100倍以上厳しい。世界中から呆れられ、韓国内でも真面な人には評価されず、文大統領と一緒に投獄される恐れもあるからだ。
専門家は「記念写真撮影予定の大阪城が気に入らないとか、いわゆる徴用工問題は、国際法違反なのに認めずデタラメな言い訳で、正直、G20大阪サミットを辞退してくれればとの声も日に日に増えています。韓国は国際金融は素人同然で、効果的な市場介入は出来ず、元々少ない米ドルがどんどん消えています。ウォン安の流れは変えることは出来ないでしょう。文大統領が国益を少しでも考えるなら、安倍総理に素直に非礼を詫び、許しを請う事から始めなければなりません。韓国大統領のポストは、日本の総理大臣と言葉を交わすことが出来るだけでも感謝しなくてはならないレベルです。真面な国家ではない、ハリボテですから。韓国は日本が親切丁寧に、相手のメンツを潰さないように言葉を選んで優しく対応しても付け上がるだけです。多くの韓国国民が海外に逃げ出したいと考えている事からも、ガタガタなんです。出生率もドンドン下がり、韓国には暗黒な未来しかないのです。だから自暴自棄なんですね」と説明する。
【編集:WY】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
韓国大統領! 反日は終了・日本へのすり寄りに方針転換は本気か
韓国放送公社『看板アナウンサーが退職の決意』受信料は、中立の印?
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年1月22日 16時00分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年1月17日 6時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
フィリピン [ 2021年1月15日 16時00分 ]