TODAY 2021年1月26日
タイのニュース
タイ人が見つけて世界的なインスタスポットになった「富士吉田」をタイの旅番組があらためて紹介
配信日時:2019年12月29日 9時15分 [ ID:6057]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2019年12月15日と22日の二回に渡って、タイのテレビ旅番組で富士吉田市が紹介された。中でも新倉山浅間神社の忠霊塔と富士山の景観は、タイ人観光客がインターネット写真投稿サイト、インスタグラムに投稿した事から世界的に注目されるきっかけになった観光地。
今回富士吉田を紹介した番組は、地上波チャンネルNewTVで放送されている人気番組「ティアウマイユー」(キミ遊びに行こうよの意)で、富士吉田市が正式に招聘して10月に撮影が行われた。
富士吉田市は、バンコクの日本のアンテナショップに富士山と忠霊塔の写真を求めて訪れるタイ人観光客に、さらに同市の他の観光スポットを紹介することで、さらなるインバウンド需要を喚起する事を目的とした常設案内コーナーを2018年から設置。今回の番組招聘のほかにタイ人タレントユーチューバーも招聘するなど、より能動的な段階へとシフトアップした。
案内役を務めたディレクター兼MCのプラサート氏は、番組の撮影後に次のように話した。「タイの人々は、憧れの日本に来て富士山を訪れた時に、再びこの日本に来ることができますようにとお祈りをすると必ず叶うといわれています。信仰の地でもある富士山は、タイ人の信仰心を大いに魅了しているからこそ生まれた都市伝説ですが、大きな富士山の麓に隠れた未知の観光スポットがまだまだある事を、もっと知ってもらえれば嬉しいですね。」
【取材・編集:そむちゃい吉田】
|
|
<< 関連記事 >>
タイの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ タイ ]
タイの気分にさせてくれるかもしれない「タイ気分袋」が当たる SNSキャンペーン・タイ国政府観光庁
「世界の持続可能な観光地トップ100選」に、タイのチェンカーンとナーン旧市街
【タイ】プレー県ワンチン郡サローイ地区行政機構に送迎用トラックバスを支援ー在チェンマイ日本総領事館
その他の国の最新ニュース
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年1月17日 6時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年1月26日 17時00分 ]
フィリピン [ 2021年1月26日 5時30分 ]