TODAY 2025年3月16日
フィリピンのニュース
フィリピン・セブ主要3市「5月16日からの規制措置・明確に伝わらず」
配信日時:2020年5月15日 10時45分 [ ID:6392]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2020年5月14日、フィリピンでの新型コロナウィルス感染確認者は11,876人。死亡者790人。回復者2,337人になった。
医療関係者の感染確認者は、2,165人。死亡者35人。回復者737人。
セブ市では、感染確認者1,701人。死亡者13人。回復者74人。ラプラプ市では、感染確認者50人。死亡者1人。回復者24人。マンダウエ市では感染確認者110人。死亡者3人。回復者6人。
5月12日にフィリピン大統領府のロケ報道官は、5月16日から31日までの措置について、セブ市には、修正広域隔離措置(Modified ECQ)を実施。マンダウエ市とラプラプ市には、一般的コミュニティ隔離措置(GCQ)を適用すると発表したが、セブ州主要3市は、修正広域隔離措置(Modified ECQ)の運用が適切だと政府に答申していた。その後の状況について、5月15日朝の時点で、政府からもラプラプ市からも公式な見解は示されておらず、5月16日からの規制内容が市民に明確に伝わっていない。
【編集:Eula Casinillo】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
子ども食堂 マクタン島木曜会・尾田屋 – セブで広がる新たな支援の輪
【吉田 正昭レポート】フィギュアショップ兼喫茶軽食店ーセブ島リロアン
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年3月4日 12時00分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2025年3月11日 13時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年3月11日 6時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年3月15日 12時00分 ]