TODAY 2021年1月16日
フィリピンのニュース
【美味しいフィリピン】家族でデリバリー専門・生菓子ビジネスにチャレンジ
配信日時:2020年5月24日 8時00分 [ ID:6422]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2020年5月23日、フィリピンでの新型コロナウィルス感染確認者は13,777人。死亡者863人。回復者3,177人になった。
マニラ市では、10地域(バランガイ)で感染者が著しく増加しているため、広域隔離措置(ECQ)の対象とした。
フィリピンでは、新型コロナウィルス感染防止策の影響で、多くの人が失職し収入が無くなった。セブ市のコールセンターに勤務していた元小学校教諭のAnna rose bendoyさんは、ラプラプ市の実家に戻り、デリバリー専門・生菓子ビジネスにチャレンジしている。
黒砂糖と米粉から作った生地を蒸したお菓子『クチンタ(Kutsinta ・cuchinta)』、2ペソ。白玉粉で作ったやわらかいおだんごにココナッツとゴマの香ばしさが美味しい 『パリタウ(palitaw)』5ペソの2種類。フィリピンの一般家庭では朝食の代わりに食べることもある定番の生菓子。配達費用は20ペソ(ラプラプ市内限定・一部地域を除く)。
【編集:Eula Casinillo】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
【フィリピン・セブ州】ディスカウントショップで売れるのは、安価な食品と生活必需品ーラプラプ市
【フィリピン】新型コロナ感染確認者累計39万人突破、感染確認者は約70日間減少傾向
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年1月4日 15時45分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2020年10月27日 14時30分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年1月16日 6時00分 ]