TODAY 2021年3月2日
フィリピンのニュース
【フィリピン】一般就労ビザ対象に、入国規制緩和
配信日時:2020年12月19日 10時30分 [ ID:6852]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2020年12月18日、フィリピンメディアABS-CBNによると、フィリピン政府は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてで実施している外国人に対する入国規制を緩和し、一般的な就労査証(ビザ、通称9G)の保有者に広げたと伝えた。
既にビザを取得している人だけが対象で、新たな新規発給は行わない。自主隔離する施設の事前予約も必要だ。
フィリピンでは、3月からマニラ首都圏での移動制限(ロックダウン)が始まった。3月21日からは、成田発セブ行のフィリピン航空の定期運航が中止されており、現在も月に数便の特別運航のみの状況が続いている。一早く感染防止対策に乗り出したが、新型コロナの感染防止を封じ込めなかった。
経済活動復興の一つとして、フィリピン国内旅行を各地で再開し国内需要を高めているところ。世界の新型コロナ感染状況を注視し、新型コロナワクチンの接種を急ごうとの動きが高まっている。
海外からの観光客の受け入れは、ワクチン接種がスタートし、内外での新型コロナ感染確認者数が大きく減少してからになると見られている。
【編集:Eula Casinio】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
【フィリピン・セブ州】ディスカウントショップで売れるのは、安価な食品と生活必需品ーラプラプ市
【フィリピン】新型コロナ感染確認者累計39万人突破、感染確認者は約70日間減少傾向
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2021年3月1日 10時15分 ]
ベトナム [ 2021年1月13日 18時00分 ]
カンボジア [ 2020年10月30日 20時00分 ]
ラオス [ 2020年12月30日 9時00分 ]
ミャンマー [ 2021年2月28日 7時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2020年10月1日 9時00分 ]
インドネシア [ 2020年10月5日 8時45分 ]
インド [ 2021年1月7日 6時00分 ]
ワールド [ 2021年3月1日 11時00分 ]