TODAY 2023年3月30日
ワールドのニュース
【コラム】やっぱりファーストレディに専念か 韓国
配信日時:2022年5月14日 6時00分 [ ID:8041]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2022年5月10日、韓国では、尹錫悦政権になった。政権で力を振るう人材については、それぞれの役職に何人かの候補がいる。日本のように総理大臣が新しく決まったからと言って、真夜中に天皇陛下を叩き起こして就任式を行う「なに生き急いでる?」的なことは、尹大統領はしないようだ。熟慮を重ね適材適所…と言って3月に当選してから、あまりにもゆっくり過ぎと言えばゆっくり、就任式までになぜ決まらない! 状態だが、日本人にはどうでもいいことだ。まあまあ候補者の肩を叩いてみると、ボワッと埃が舞ってしまう状態なのだろう。
と、他人を選ぶことに関しては慎重だが…ファーストレディだけは、もう配偶者しかいない(日本では頑なに裏に徹する意思を示した夫人がいる場合、または夫人が亡くなってしまった場合は、娘が代理することもあるが)。
韓国新大統領夫人に関しては、選挙中から、過去のいろんな疑惑が、ホコリどころか粉塵のように舞って、彼女は「夫が大統領になっても、私は一切表にはでません。ファーストレディはしません」と涙ながらに、国民に謝罪した。ご記憶の方も多いだろう。
さらに彼女は会社代表、事業をしており、夫の仕事にかかわる時間もないとした。つまり自分には財力があるので、夫の給与で生活はしないと言うことだろう。さらにさらに、プロポーズの際に、大統領が「自分が食事の支度をしますから」と誓ったことも明らかにしている。
大統領とは、家事と両立できる簡単な仕事なのだろうか。いや、家事を本気ですると大統領なんかしている時間などない~世界的な物価上昇で、特売のために公務を投げうって、スーパーの開店時間に並べるのだろうか、公務を抜け出してタイムサービスや赤札タイムに行けるのだろうか。主婦なめるなよ。
皆さんご存知の通り、かの国は息をするように前言を翻す。大統領夫人は、会社をたたむとのこと~たたむならたたむでいいのだが、従業員の転職など残務もしっかりやれよ! 。しばらくは、内助の功を発揮するそうだ。二人で出席しなければならないもの以外は出ない…これもそんなにしないで撤回される言葉。
夫の給料など在威力で生活していくのだ、彼女は。そして、デザイナーを雇い、ブランドと契約して「私費」内で請求書切ってもらって、公費でお支払いするファッションを身にまとうのだ。
選挙の結果が出た直後から、あらゆるマスコミで、女優ライトを駆使してペラペラ語っていたことから、すでにわかっていたといえばわかっていたことだが。
せいぜい、国民の反感を買わない程度のファーストレディに留まることを願うのみだ。大国アメリカでも、夫に続いて大統領になろうとしたファーストレディもいたから。
【編集:fa】
|
|
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年3月28日 17時00分 ]
ベトナム [ 2023年3月26日 12時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年3月26日 16時30分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2021年12月15日 15時00分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
フィリピン [ 2023年3月29日 16時15分 ]