TODAY 2023年9月26日
ワールドのニュース
韓国国民の幸福レベルがOECD加盟国の中で32位
配信日時:2023年3月1日 14時00分 [ ID:8722]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2023年2月26日、韓国の毎日経済は「韓国国民の幸福レベルがOECD加盟国の中で低位(32位)に留まった」と報じた。
この報告書は、韓国保健社会研究院が発表した「社会政策成果および動向分析基礎研究」に基づいており、ギャラップワールドポールの調査によれば、韓国の幸福レベルは10点満点中6.11点で、OECD加盟国38か国中32位となった。
調査によれば、幸福感が最も高い国はフィンランドで、次いでデンマーク、イスラエル、アイスランド、スウェーデンが続いた。一方、韓国はギリシャ、日本、メキシコ、ポーランド、コロンビア、トルコに次いで下位にランクインしていた。日本は、6.09点だった。
この報告書には、韓国国民の社会的孤立についても言及されている。調査によれば、18.9%の韓国国民が「困難な状況で助けを求められる友人や親戚がいない」と回答した。これは、OECD加盟国の中で4番目に高い回答率であった。
一方、この報告書を受けて、韓国のネットユーザーからは「お金持ちだけが対象だったのではないか」「社会的孤立は、韓国国民が不幸な理由の1つである」といった批判的なコメントが相次いでいる。
韓国国民が幸福感を感じるためには、社会的なつながりを強化することが必要であると指摘されている。今後、政府や企業が積極的な取り組みを行うことで、韓国国民の幸福感を向上させることが期待される。
【編集:af】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年9月20日 8時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年9月16日 11時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年7月22日 9時15分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
フィリピン [ 2023年9月26日 12時00分 ]