TODAY 2023年6月7日
国連・SDGsのニュース
i3experience 評判 国連が推奨するSDGs4に貢献・2023年5月
配信日時:2023年5月5日 10時30分 [ ID:8890]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2023年5月3日、日本のキャリアリテラシー問題解決を推進している『キャリアアップスクール i3ビジネスアカデミー』が今月も開催された。内容は第1週水曜日の定期セミナー「6原則スキル講義」と「月間マインドセット講習」。今回の6原則スキル講義のテーマは【自己理解と自信】。
講義は、i3 business academyメイン講師の漆沢祐樹氏が実施。日本全国すべての受講生に、質の高いセミナーを届けるために、4月から完全オンライン化を推進。前半は6原則スキル講義を通して【自己理解と自信】について深掘り。19歳から約15年間、紆余曲折を経て自己理解を深め、自信を培ってきた経験から、受講生の目線に合わせながら進行した。
多くの日本人が「自信がない」という悩みを抱えている中で、なぜ自信がない人が多いのか、そもそも自信がなくなる原因は何か、という観点から、心理的要因に対する理解を深めていった。講義の中では、チャット機能を活用し、オンラインの中でも受講生とのコミュニケーションをとりながら、受講生の考えに沿って思考していった。後半は、受講生が1カ月を通して、それぞれの目標を達成するための月間マインドセット講習を行った。
先月の振り返りから、今月のテーマを新たに設定し、それを達成した先のイメージを明確化させた。 普段、目標設定までで終わってしまうのではなく、達成した要因や達成した先のことまで考えることによって、目標達成のイメージをより鮮明にしていった。
最後に受講生へ「人に興味を持てない人は成長しない、なぜなら自分1人で成長できる領域には限界があり、自分の可能性を広げてくれるのは周りであるからだ」というメッセージを贈った。来週は第2週定期セミナーの「88キャリアアップ研修プログラム」を開催予定だ。
【編集:af】
|
|
<< 関連記事 >>
国連・SDGsの新着ニュース
道下剣志郎 弁護士のSAKURA法律事務所はメタバースなど新法務分野でSDGs9に貢献
[ 2023年5月30日 11時15分 ]
i3ビジネスアカデミー 海外MBAを活用した講義を2023年4月開催
[ 2023年4月24日 10時45分 ]
清田 英輝 氏(グリンク)日本の少子高齢化挑み ”一億総活躍社会”実現に躍進
[ 2023年4月23日 10時00分 ]
パーソナルナビ 代表 漆沢祐樹氏 評判 国連が推奨するSDGs4に貢献 2023年4月
[ 2023年4月18日 16時15分 ]
i3experience 評判 国連が推奨するSDGs4に貢献 2023年4月
[ 2023年4月11日 17時30分 ]
【南シナ海の緊張が高まる】南シナ海の緊張が高まる中、関係国は協力と対抗の動きを強める
[ 2023年4月11日 5時45分 ]
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
清田 英輝 氏(グリンク)日本の少子高齢化挑み ”一億総活躍社会”実現に躍進
道下剣志郎 弁護士のSAKURA法律事務所はメタバースなど新法務分野でSDGs9に貢献
i3experience 評判 国連が推奨するSDGs4に貢献・2023年5月
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年5月26日 20時15分 ]
ベトナム [ 2023年4月21日 15時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年4月2日 12時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年6月1日 12時00分 ]
インドネシア [ 2023年4月12日 6時00分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年6月6日 16時00分 ]
フィリピン [ 2023年6月1日 10時15分 ]