TODAY 2023年6月10日
ワールドのニュース
【コラム】FAXが繋ぐ韓国の政治と宗教
配信日時:2023年5月17日 6時00分 [ ID:8907]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
5年ほど前に、姪に「あんたんちにFAXある?」とメールした。「FAXって、新しいアプリですか?」と返ってきた…。筆者的には、長電話は避けたいので、メールというかパソコンやスマホを保持していない方には、FAXで要件を送る。なので、仕事上も我が家としてもまだまだ現役なんだけど。さらに、コンビニで、50円かけて送ることもある。しっかり送信履歴をもらったのに、着いていない場合もたまにあるけど。
韓国のこういうところは好きだな。世界中のデジタル化に逆らうように、この3月にFAXに特需が起きる、たぶん。
政府与党の代表選が3月にある。党員になるのは、オンライン(ネット)可能で、月105円ほど支払えばだれでもなれる。もちろん、3月の選挙時だけ、カルト宗教の信者が「党員」になるのもOK。けれど、辞める時は、郵送かFAX。
韓国にだって、FAXが使えるコンビニコピー機があるだろう。しかし、3月だけ頼まれて党員になった若年層は、FAXの使い方がよくわからない。ネットで辞めることはできない。
この手法、野党が編み出した。それを与党が丸パクリした感じ。
また、条件の一つに直筆もある…一枚一枚筆跡鑑定をするんだろうか。字が違うので、脱党は認められないとメール…ココアが行く。
FAXを生かすのは好きだが、この面倒くさいところは嫌いだ。やっぱり、韓国って面倒くさい。でも、大量に若者を党員にするのは可能だ。お金持ちが年間1260円支払えばいいんだから。FAX、韓国で生き延びろよ。
【編集:fa】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
福岡発・台湾行きの飛行機で、精神疾患と思われる女性が客室乗務員と口論、出発が40分遅れる
【コラム】辛ラーメン、発がん性物質の混入について考える 韓国
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年5月26日 20時15分 ]
ベトナム [ 2023年4月21日 15時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年4月2日 12時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年6月3日 10時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年6月1日 12時00分 ]
インドネシア [ 2023年4月12日 6時00分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
フィリピン [ 2023年6月9日 11時15分 ]