TODAY 2025年6月19日
フィリピンのニュース
初めてのイロイロ旅行! eSIM(ポケeSIM poke-esim.jp)で快適インターネット体験!
配信日時:2024年8月5日 19時00分 [ ID:9836]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
私はeSIMを扱う会社に勤める入社2年目の社員です。7月初め、突然上司から「今度出張でイロイロに行くように」と言われました。思わず「色々どこへいくんですか?」と返すと、「いやいや、フィリピンの中ほどにあるパナイ島にあるイロイロという地方都市だよ」と昭和の漫才のような会話が続きました。
渡された資料を見ると、フィリピン観光省が主催するプログラムで、日本国内外の著名なインフルエンサーやメディア関係者を招待し、フィリピンの主要観光地の魅力を体験し、それをSNSやその他のメディアを通じて発信するという内容でした。
私の任務は、イロイロ訪問チームに参加してフィリピンの地方でもポケeSIMが使えるか確認、参加者のeSIMのサポートを行うこと、そして何か新しい発見を持ち帰ることでした。
7月29日、出発当日は午前中に仕事をし、午後に荷物のチェックをしてから成田空港へ向かいました。途中でポケeSIMの設定を準備しました。ポケeSIMの良いところは、物理SIMを取り外さなくても海外に行く前に準備できる点です。機内や空港でSIMカードを交換する手間が不要で、日本語サポートセンターが土日や祝日も対応してくれるので安心です。
参加者と合流後、ポケeSIMの設定状況を確認すると、皆さん「アプリで簡単に設定できた」とのことで安心しました。アプリのハムスターのキャラクターも可愛いかった! とのことでしたが、実はネズミかハムスターか社員もしらないんです。名前も決まっていません。(笑)
成田23時発→マニラへ向かい(エアアジア・フィリピン)、翌日の午後に無事到着しましたが、かなり疲れていました。初めてのマニラでポケeSIMが問題なく使えるか不安でしたが、現地に着いてすぐに主回線をオフにし、フィリピンeSIM回線をオン、データローミングをオンにすると、問題なくインターネットが使えました。
ホテルで少し休んでから、マニラ→イロイロへ(エアアジア・フィリピン)フライト。イロイロでは、歴史ある教会を巡るツアーに参加しました。マニラやセブといった大都市でなくてもインターネットが問題なく利用でき、ポケeSIMの便利さを実感しました。
翌日シュノーケリング体験のためイロイロの南西のButuanという場所へ向かいました。Dive houseへ向かう山道では一部でインターネットが使えませんでしたが、沖にあるNogas Islandでは驚くほど快適に使えました。地方の風景と海が広がるこの場所でLINEで友達へビデオ通話できたのは最高でした。
レンタルWi-FiやSIMカードの差し替えが不要で、現地で回線を変えるだけでインターネットが使えるポケeSIMは非常に便利です。ただし、古いアンドロイドやiPhone X以前のモデルはeSIMに対応していないため注意が必要です。
この旅行を通じて、eSIMが海外旅行の主流になるだろうと強く感じました。実際に使ってみて、その便利さを改めて実感し、これからも多くの人におすすめしたいと思います。
フィリピン観光省推奨 ポケeSIM poke-esim.jp 株式会社SoftBay
【執筆:Misato】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
山口理津子氏、フィリピンの伝統的自然療法「ヒロット」の普及を担う・盛り上げ隊「ヒロット大使」就任
[ 2025年6月19日 9時00分 ]
セブ・パシフィック航空、フィリピン独立記念で特別セール 片道300円から
[ 2025年6月11日 16時00分 ]
6月12日、誇り輝くフィリピン独立記念日ーミンダナオ島オサミス発信
[ 2025年6月11日 12時00分 ]
日比の絆が花開いた3日間――笑顔と熱気に包まれた「フィリピンエキスポ2025」
[ 2025年6月10日 11時00分 ]
フィリピン航空、フィリピンエキスポ2025にブース出展中! お得なキャンペーンも実施中【6/15まで】
[ 2025年6月8日 11時30分 ]
フィリピンエキスポ2025(上野)最終日ー伝統療法「ヒロット」で癒しのひとときを
[ 2025年6月8日 9時15分 ]
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
香港OFWからセブ州知事へ、 元キャセイパシフィック航空CA パメラ・バリクアトロ氏
フィリピン治安悪化! マニラ首都圏マカティ市『Izakaya Kojiro』で強盗事件
【吉田 正昭レポート】セブ日本人会主催の絆を深める盆踊り大会
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年6月19日 8時00分 ]
ベトナム [ 2025年4月29日 5時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
国連・SDGs [ 2025年5月10日 7時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年6月11日 18時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2025年6月14日 4時00分 ]
ワールド [ 2025年6月18日 16時00分 ]