TODAY 2023年3月30日
マレーシア・シンガポールのニュース
核には核で応じる北朝鮮国連副大使ーアメリカを強くけん制
配信日時:2017年4月18日 13時31分 [ ID:4266]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年4月18日、北朝鮮の国連副大使がアメリカが攻撃してくれば北朝鮮はいつでも応戦すると語気を強めた。
先月末にマレーシア政府が金正男氏殺害事件での容疑者と重要参考人らを帰国させて以降、マレーシアでは事件への関心が薄れ現地メディアで報じられることは少なくなっている。
15日、北朝鮮最大の祝日である太陽節を日本では、北朝鮮が報じさせたい意図通りのプロパガンダ報道ではあるものの北朝鮮現地情報は価値が高いため生中継するなど注目されていたが、マレーシアでは、多くの紙面は割かなかった。
マレーシア現地メディア『東方日報』は18日に、15日に平壌の金日成広場で行われた軍事パレードの写真を引用して、北朝鮮の金利龍国連副大使が「朝鮮はあらゆるアメリカの攻撃に対応できる準備がある。『目には目を歯には歯を』で、核には核で応じる」と発言した。
訪韓した米マイク・ペンス副大統領が、北朝鮮に対して「北朝鮮はアメリカを試さないほうがいい」と警告を発するなど朝鮮半島は緊迫状態が続いている。
金利龍国連副大使は「核武装は正当な自衛処置であり、我が国の安全を脅かすのであれば、自衛処置として核や弾道ミサイルで応戦する」と北朝鮮の従来の主張を繰り返した。
【翻訳/編集:中野 鷹】
|
|
<< 関連記事 >>
マレーシア・シンガポールの新着ニュース
シンガポールは「水」と判断したのか? シノバック製ワクチン
[ 2021年7月18日 6時30分 ]
エアアジア、日本から事業撤退! 新型コロナで旅客は当面戻らず
[ 2020年10月1日 9時00分 ]
TABi’Z「IDCJ人材育成プログラム短期留学@UTAR大学」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 13時00分 ]
日本旅行「常夏のカラフルな近代都市 クアラルンプール4日間」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 10時00分 ]
HIS「名探偵コナン紺青の拳マリーナベイサンズに泊まる」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月27日 11時00分 ]
日本の医療福祉職らが、高齢者介護の研修会で講師ーマレーシア・サラワク州
[ 2019年11月14日 9時15分 ]
【ツーリズムEXPO】憧れのシンガポールエアラインのビジネスシートを体験!
[ 2018年9月23日 9時15分 ]
マレーシア・北朝鮮人質交換終了 マレーシア国内には背後に中国の影ありと不満の声も
[ 2017年4月3日 8時02分 ]
人気ニュースランキング
[ マレーシア・シンガポール ]
マレーシアパスポート自由度ランク13位で東南アジア2位に 渦中の北朝鮮は94位
【金正男氏殺害】キム・ハンソル氏は台湾へ一次避難! 次はオランダに移動かーマレーシア現地メディア
マレーシア・北朝鮮人質交換終了 マレーシア国内には背後に中国の影ありと不満の声も
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年3月28日 17時00分 ]
ベトナム [ 2023年3月26日 12時15分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年3月26日 16時30分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年3月30日 6時00分 ]
フィリピン [ 2023年3月29日 16時15分 ]