TODAY 2023年12月8日
フィリピンのニュース
【フィリピン・パンパンガの魅力を再発見】ランタンセンター新設!
配信日時:2023年9月27日 11時00分 [ ID:9244]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2023年9月26日、新たに誕生したランタンセンターに、クラークメディアツアーは向かった。パンパンガ発祥のランタンについて、各種学術的見地から歴史絵巻を紐解く貴重な施設だ。併設の屋外ステージに大きなランタンが設置されていた。
ランタンは、フィリピンのクリスマスに欠かせないもので、発祥地は、パンパンガ州サンフェルナンド市。ここでは毎年12月にジャイアント・ランタン・フェスティバルが開催され、直径6メートル以上の巨大なランタンが夜空を彩る。
ランタンの歴史は古く、1928年にキリストの生地ベツレヘムの星を模したパロルと呼ばれる手提げランプが作られたのが始まり。その後、竹やスチール、プラスチックやカピス貝などで作られたランタンが次々と登場し、電球やワイヤーで光や動きを加える工夫もされた。
現在では、サンフェルナンド市内の11の地区が競い合う形でランタンを製作し、フェスティバルで披露する。その数は5000個以上にも及び、色とりどりに染められたカピス貝がとてもキレイに光る。国内外から多くの観光客が訪れるこのイベントは、フィリピン最大かつ最も華やかなクリスマスフェスティバルとして知られている。
ランタンフェスティバルの優勝者には30万ペソ(約80万円)が贈られるが、優勝レベルの作品は100万ペソもの高額な制作費が発生するため、優勝作品をバラシて次回出品作の部材として再利用する。
〔取材協力・Clark Development Corporation (Tourism Office) and Department of Tourism Region 3 セブ・パシフィック航空〕
【編集:Eula Casinillo】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
「LOVE THE PHILIPPINESキャンペーン」12月11日から、新宿などで交通広告を開始
[ 2023年12月5日 17時00分 ]
フィリピンに100万軒以上あるかも、サリサリストア! ミンダナオ島オサミス発信
[ 2023年12月2日 7時00分 ]
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
【フィリピン セブ】ラプラプ市・日本人母娘ホームレス、無言の居座りの真相! (1)
【フィリピン セブ】ラプラプ市・日本人母娘ホームレス、無言の居座りの真相! (3)
フィリピンフェスティバル、代々木公園で盛大に開催・11月25日、26日
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年12月7日 10時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年11月30日 15時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年12月6日 11時00分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2023年12月8日 7時00分 ]