TODAY 2025年4月23日
ワールドのニュース
南シナ海の中国対策で、フィリピンに自衛隊機の供与を検討
配信日時:2015年8月7日 8時35分 [ ID:2308]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2015年8月7日、関係者によると、日本政府は、南シナ海で中国との緊張が続くフィリピンに、海上自衛隊小型プロペラ練習機「TC90」(5人乗り)の供与を検討している。
TC90のベース機はキングエアC-90で、アメリカ・ビーチクラフト社製の小型プロペラ機。ロングセラー機として、76カ国で使用されている。
フィリピンは、中国の潜水艦をけん制する目的で、対潜哨戒機「P3C」に高い興味を示しているが、P3Cを運用しデータを解析するには、高度な技術を必要とするため、まずTC90にレーダーを搭載し偵察機として、海上を航行する中国軍艦艇の監視から始める可能性が高い。
南シナ海で岩礁を埋め立て、軍事拠点化を急ぐ中国に対して、日本は警戒を強める周辺各国に海洋安全保障の能力向上支援で対応していく方針だ。
【編集:安麻比呂】
|
|
<< 関連記事 >>
ワールドの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ワールド ]
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年4月10日 20時30分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
国連・SDGs [ 2025年4月20日 7時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年4月21日 19時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
フィリピン [ 2025年4月22日 12時00分 ]