TODAY 2023年9月24日
マレーシア・シンガポールのニュース
【金正男氏殺害】マレーシアと北朝鮮が非難合戦 異例のマレーシア駐北朝鮮大使を召喚へ
配信日時:2017年2月21日 16時40分 [ ID:4133]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年2月21日、北朝鮮の金正男氏殺害事件で、クアラルンプールの康哲(カン・チョル)北朝鮮大使は、「マレーシア政府が南朝鮮(韓国)と政治的な共謀をしている」と不満を表明した。さらに「殺害されたのは、外交官パスポートを持つ金楚(キム・チョル)氏であり、一般人ではないので、検視せずに速やかに引き渡すべきだ」と改めて強調した。
それに対し、マレーシアのザヒド副首相は、「マレーシアが他国と共謀することはない。我が国に対する侮辱である」と北朝鮮を非難した。
さらにマレーシア外務省は、20日、駐北朝鮮大使を召喚することを発表。すでに出国し、経由地の中国北京で記者団に対し、「北朝鮮と我が国は友好国だ。調査は公正に進められている」と語るも、一時帰国ではなく、召喚は異例で、マレーシアによる北朝鮮に対する強い外交メッセージと言える。
マレーシアと北朝鮮は1973年に国交樹立以来、東南アジアでも最大の友好国の1つとされ、昨年10月にシンガポールが北朝鮮との相互ビザなし渡航を取り止めたので、現時点においてマレーシアは、東南アジアで唯一の相互ビザなし渡航を実施していることになる。
今回の金正男氏殺害事件の舞台となったマレーシアでは、昨年4月8日に発生した中国の北朝鮮レストランからの集団脱走時にも韓国へ向かうための経由地として利用された経緯がある。実は、マレーシアの前にタイも経由しているが、北朝鮮人はタイではビザなし入国できないため入国せずにトランジットして、マレーシアで入国後1泊している。
事件を報じるマレーシアメディアには、北朝鮮との相互ビザなし渡航を見直すべきだとか、マレーシアにとってメリットがないなどの書き込みを見つけることができる。
【執筆:中野 鷹】
|
|
<< 関連記事 >>
マレーシア・シンガポールの新着ニュース
エアアジア、2023年のアジアにおけるベスト・ローコスト航空会社に選出
[ 2023年6月1日 12時00分 ]
漆沢祐樹氏 マレーシアでの経験談など含め、自社のキャリアアップスクールで講演!
[ 2023年4月28日 14時00分 ]
KDDIマレーシア、クラウドサーカスのMAツール『BowNow(バウナウ)』取り扱い開始
[ 2021年12月15日 15時00分 ]
シンガポールは「水」と判断したのか? シノバック製ワクチン
[ 2021年7月18日 6時30分 ]
エアアジア、日本から事業撤退! 新型コロナで旅客は当面戻らず
[ 2020年10月1日 9時00分 ]
TABi’Z「IDCJ人材育成プログラム短期留学@UTAR大学」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 13時00分 ]
日本旅行「常夏のカラフルな近代都市 クアラルンプール4日間」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 10時00分 ]
人気ニュースランキング
[ マレーシア・シンガポール ]
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年9月20日 8時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年9月16日 11時00分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2023年9月23日 7時00分 ]
フィリピン [ 2023年9月23日 21時00分 ]