TODAY 2023年2月4日
マレーシア・シンガポールのニュース
マレーシア中国大使が「北朝鮮と友好的な解決を期待」と発言ーマ政府両国関係に言及禁止を指示か
配信日時:2017年3月11日 4時58分 [ ID:4190]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年3月10日、マレーシアの黄恵康駐中国大使は、出席した中国大使奨学金の受賞式後に、マレーシアと北朝鮮が金正男氏殺害事件をめぐり関係が悪化している現状について、「友好的な解決を期待している」と短く記者団に語った。
マレーシアは、北朝鮮の駐マレーシア大使館職員やマレーシアにいる北朝鮮国籍者の出国を禁止する処置を続けており、両国関係は悪化しているものの、マレーシア政府は、ナジブ首相が北朝鮮との断交は考えていないと発言するなど、関係改善への落とし所を模索し始めている。そのため、マレーシア政府は各国の駐在大使に、マレーシアと北朝鮮の関係について発言しないように指示を出しているという。
記事を伝えたマレーシアメディア『中国報』のフェイスブックページには、「マレーシアは中国の言いなりだから何も言えないのだろう」や、「中国大使は何をしているのか?」、「まったく説得力が感じられない」などのコメントが寄せられている。
【翻訳/編集:中野 鷹】
|
|
<< 関連記事 >>
マレーシア・シンガポールの新着ニュース
シンガポールは「水」と判断したのか? シノバック製ワクチン
[ 2021年7月18日 6時30分 ]
エアアジア、日本から事業撤退! 新型コロナで旅客は当面戻らず
[ 2020年10月1日 9時00分 ]
TABi’Z「IDCJ人材育成プログラム短期留学@UTAR大学」ASEANツーリズム・アワード受賞
[ 2020年3月28日 13時00分 ]
人気ニュースランキング
[ マレーシア・シンガポール ]
KDDIマレーシア、クラウドサーカスのMAツール『BowNow(バウナウ)』取り扱い開始
不気味な「満面の笑顔で金正恩氏が記念撮影 」兄の遺体回収で一安心か?
日本の医療福祉職らが、高齢者介護の研修会で講師ーマレーシア・サラワク州
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年1月30日 19時00分 ]
ベトナム [ 2023年1月31日 8時30分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年1月28日 19時30分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年2月4日 6時00分 ]
フィリピン [ 2023年2月1日 12時00分 ]