TODAY 2023年3月24日
ミャンマー・カンボジアのニュース
水の利用・啓発動画を制作-JICAカンボジア事務所
配信日時:2017年12月14日 9時15分 [ ID:4762]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2017年11月20日、JICAカンボジア事務所が発行するカンボジアだよりNo75に「水の利用、よく知ろう ワッティーで啓発動画を制作」と題する記事が掲載された。
(記事)農業や生活に欠かせない水を公平に、効率的に 利用するにはどうしたらいいのか、を解説するアニメーションの啓発用動画が制作されています。水資源気象省内にあるJICAの「流域水資源利用 プロジェクト」のチームによる力作。(下部<< 関連記事 >>に動画リンク)
チーフ・アドバイザー、増尾学さんによると、このプロジェクトは、トンレサップ湖西部の3州(バッタンバン、プルサット、コンポン チュナン)、プノンペン南西部の3州(コンポ ンスプー、タケオ、カンダール)を対象としており、農業に加えて工業や水力発電、生活用水 など河川流域内の全水利用者間の調整をする仕 組みである「流域管理委員会」の普及を図ることなどが目的です。
動画では、アンコールワットをモチーフにした「ワッティー」のアニメキャラクターが案内役となり、灌漑施設の仕組み、水資源の管理の大切さ、水質維持や環境保全についてなどを説明しています。増尾さんは「設備だけをつくっても、その意味や使い方を知らなくては有効に活用してもらえない。実際に水を利用する人たちの理解の一助になれば」と話しています。
【編集:YA】
|
|
<< 関連記事 >>
ミャンマー・カンボジアの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ ミャンマー・カンボジア ]
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年3月23日 9時00分 ]
ベトナム [ 2023年1月31日 8時30分 ]
ラオス [ 2022年8月4日 8時00分 ]
国連・SDGs [ 2023年3月22日 21時30分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2021年12月15日 15時00分 ]
インドネシア [ 2021年7月27日 7時15分 ]
インド [ 2022年11月16日 21時45分 ]
ワールド [ 2023年3月24日 6時00分 ]
フィリピン [ 2023年3月19日 20時00分 ]