TODAY 2025年4月24日
フィリピンのニュース
「もっと楽しいフィリピン」デング熱感染終息へー外国人観光客が多く行く場所での「デング熱」の被害無し
配信日時:2019年9月6日 6時15分 [ ID:5850]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2019年9月5日、フィリピンで猛威を振るっていた、蚊が媒介する「デング熱」は、様々な対策を講じ終息に向かっている。
関係者によると「ドゥテルテ大統領の指示もあり、関係各所が緊急対策を行いました。啓蒙活動にも力を入れ池や水槽には、ぼうふらを食する魚を放ち、殺虫剤の散布も広範囲に行い感染は終息しました」と話す。
外国人観光客が多く行く場所での「デング熱」の被害は出ていなかったが、安全に旅を楽しむには下記の注意が重要だ。
1.レストランなど木が多い場所では、長袖、長ズボンで、虫除けスプレーなどを使用する。
2.服装はできるだけ黒やダークカラーのものは避ける。このような色は蚊が好んで寄ってくる傾向があるので。
3.ホテルの部屋では、エアコンを25~26度くらいに設定する。蚊が寄り付きにくくするため。肌寒ければ長袖長ズボン着用で。
デング熱の症状は、風邪ととても似ているため。風邪のような症状が出たら、自分で判断せず、すぐに病院で受診を。高熱には特に注意。
【編集:KL】
|
|
<< 関連記事 >>
フィリピンの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ フィリピン ]
フィリピン日本大使館が注意喚起、邦人を狙った強盗事件、マニラ首都圏で発生!
セブ・パシフィック航空、片道基本運賃100円からの特別セールを開催!
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2025年4月10日 20時30分 ]
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2025年4月6日 8時00分 ]
ラオス [ 2025年4月12日 6時30分 ]
国連・SDGs [ 2025年4月20日 7時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年4月21日 19時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年4月23日 12時00分 ]