TODAY 2023年12月3日
国連・SDGsのニュース
国策のアウンサン歴史映画が始動、日本人10人以上出演、監督「鈴木大佐との絆」描く スポンサーはスズキ
配信日時:2019年9月25日 3時15分 [ ID:5906]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2019年9月24日、ミャンマー独立の英雄、アウンサン将軍の人生を描く大型歴史映画の製作開始を発表する記念式典がヤンゴンで開催された。アウンサン将軍はアウンサンスーチー国家顧問兼外相の父。ミャンマー政府挙げて支援する方針で、同日の式典には国家顧問も出席した。
主人公のアウンサン将軍は、日本軍の諜報部隊「南機関」の鈴木敬司大佐らの支援でビルマ独立義勇軍を組織し英国と戦い、日本占領下のビルマ国では国防相に就任。しかし日本の敗戦が濃厚になると反旗を翻し日本軍と戦った経緯がある。ルミン監督はこの日の記者会見で「一途に独立を目指したアウンサンと鈴木大佐は固い絆で結ばれていた」と語り、2人の関係がストーリーの重要部分として描かれる模様だ。鈴木大佐は日本から招聘する俳優が演じるほか、ヤンゴン在住日本人を対象にオーディションを開催して10人以上が日本の将校などとして出演する見通し。
ヤンゴン郊外に自動車工場を持つスズキは大口スポンサーとして支援。名前が同じで、同社の本社がある浜松にゆかりのある鈴木大佐が登場することから広告効果が見込めると判断したもようだ。スズキ幹部は「純粋にいい映画になってほしいという思いで支援した」と話している。
アウンサン将軍は、軍政時代には民主活動家だったアウンサンスーチー氏を連想させるものとしてタブー視されてきた経緯がある。同将軍をテーマにした映画を制作する動きは、旧政権時代から浮上してはとん挫するということを繰り返してきた。アウンサンスーチー国家顧問が実質的に率いる国民民主連盟(NLD)政権になり、やっと実現することになる。
ミャンマーでは、2020年には総選挙が予定されており、NLD政権は、アウンサンスーチー国家顧問の父の活躍を大型映画で打ち出すことで支持拡大を狙っているとされる。一方で、選挙戦のカギとなる少数民族の間では「アウンサン将軍はあくまでビルマ族の英雄」とみなす空気もあり、銅像設置に反対する運動が起こった地域もある。様々な角度から今後、この映画がミャンマーで大きな話題となりそうだ。
【取材・執筆:北角裕樹】
|
|
<< 関連記事 >>
国連・SDGsの新着ニュース
児童婚や暴力に直面する少女に希望を「1000GIRLSプロジェクト」
[ 2023年11月21日 17時00分 ]
漆沢祐樹氏 海外MBAを活用した企業分析の授業で、株式会社フォーサイドを取り上げる
[ 2023年11月19日 10時00分 ]
川崎貴子 社長 Lintos株式会社 国連が推奨するSDGsに「ジェンダー平等を実現しよう」で貢献
[ 2023年11月15日 20時00分 ]
パーソナルナビ リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年11月
[ 2023年11月7日 17時30分 ]
藤井流3年FIRE投資塾 海外からも評価が高い
[ 2023年11月3日 13時15分 ]
株式会社i3 experience 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年10月
[ 2023年10月29日 6時45分 ]
蒲原 寧社長 サインポスト株式会社 国連が推奨するSDGsに「持続的な社会実現」で貢献
[ 2023年10月24日 14時15分 ]
漆沢祐樹氏 海外MBAを活用した企業分析の授業で、株式会社グローバルウェイを取り上げる
[ 2023年10月21日 21時00分 ]
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
パーソナルナビ リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年11月
川崎貴子 社長 Lintos株式会社 国連が推奨するSDGsに「ジェンダー平等を実現しよう」で貢献
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年11月23日 8時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年12月2日 17時00分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2023年12月1日 7時00分 ]
フィリピン [ 2023年12月2日 7時00分 ]