TODAY 2023年9月30日
国連・SDGsのニュース
【世界ジャンボリー】韓国で開催されたスカウト祭典は失敗だったのか? 日本人参加者が語る
配信日時:2023年8月24日 6時00分 [ ID:9161]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2023年8月、韓国で開催されたボーイスカウト・ガールスカウトの祭典「世界スカウトジャンボリー」(以下、世界ジャンボリー)は、多くの問題に直面しました。熱中症や台風などで多数の参加者が撤退したほか、コロナウイルス感染症も発生しました。韓国メディアは「ジャンボリーが失敗」「国の恥」と非難しましたが、日本人参加者はどう受け止めたのでしょうか。
世界ジャンボリーは4年に1回開催される歴史ある大会です。今年は約150か国4万人以上の若者が参加しました。日本からは約1500人の隊員が参加しました。世界ジャンボリーは初めてだったというBさんは、東京での結団式後、7月30日に韓国に向けて出発しました。
「特に過酷だったのは、やはり暑さです。水を確保するのも大変でしたし、日よけもなくて日差しが強かったです。初日と2日目は熱中症で倒れる子どもがたくさんいました」
しかし、運営側はすぐに対応し、水や氷などを大量に配給しました。また、会場の中に日よけのための緑のトンネルができました。
「それ以降はあまり問題に感じませんでした。運営側の改善努力には感謝しています」
男性は、世界ジャンボリーのだいご味である他国との交流も楽しんだと言います。
「毎日交流していました。いろんな国や隊のキャンプ地に行って直接交流や物を交換したりしました。みんなフレンドリーで楽しかったです」
米英などの先進国からの参加者は、会場の環境や運営の不備に不満を持ち、早期に撤退しましたが、日本隊は踏みとどまりました。
「私はあのままセマングムに残っていたほうがよかったと思います。寺に行くくらいなら、まだセマングムにいたほうがよかったかもね」
男性は、台風の接近によりセマングムを撤退した後、忠清北道丹陽の救仁寺で4日間を過ごしたことを振り返ります。そこではコロナウイルス感染症が発生し、食事や宿泊などのサービスも質素でした。また、他国との交流や文化体験などのイベントも中止や変更になりました。
「逆に撤退してからのほうが大変でした。コロナの患者が多く発生してしまって大変な状態になってしまいましたし、寝る場所も雑魚寝でみんなのパーソナルスペースがあまり確保されていませんでした」
男性は参加費が30万円ほどだったことを明かします。
「30万円を出した価値は撤退したことを考えたらないと思います。ただ、あのままセマングムに残っていたら、払った価値はあると思いました」
世界ジャンボリーは、参加者や関係者の視点や価値観によって、受け止め方が異なりました。しかし、どの視点から見ても、このイベントは成功とは言えないでしょう。韓国側は、この失敗から教訓を得て、次回開催時にはより良いイベントを実現できることを期待します。
【編集:LF】
|
|
国連・SDGsの新着ニュース
早川周作 代表 琉球アスティーダスポーツクラブ、国連が推奨するSDGsに「社会課題解決モデル」で貢献
[ 2023年9月15日 17時30分 ]
i3 ビジネスアカデミー 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年9月
[ 2023年9月7日 19時45分 ]
i3 experience 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年8月
[ 2023年8月24日 10時00分 ]
【コラム】韓国のAIは、食品ロスにも貢献するSDGs
[ 2023年8月23日 7時00分 ]
勝山真介氏 キャリア講師 国連が推奨するSDGsに教育と飢餓問題解決で貢献
[ 2023年8月19日 15時15分 ]
漆沢祐樹氏 海外MBAを活用した企業分析の授業でサインポスト株式会社を取り上げる
[ 2023年8月17日 13時15分 ]
一ノ瀬美里氏 キャリア講師 「国連が推奨するSDGsに教育とジェンダー平等で貢献」
[ 2023年8月16日 18時30分 ]
人気ニュースランキング
[ 国連・SDGs ]
吉沼優多氏 キャリア講師 国連が推奨するSDGsに教育とジェンダー平等で貢献
早川周作 代表 琉球アスティーダスポーツクラブ、国連が推奨するSDGsに「社会課題解決モデル」で貢献
i3 ビジネスアカデミー 評判 リカレント教育含む国連SDGs4に貢献・2023年9月
その他の国の最新ニュース
タイ [ 2023年9月28日 6時00分 ]
ベトナム [ 2023年6月27日 6時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2023年7月22日 9時15分 ]
インドネシア [ 2023年8月10日 6時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2023年9月30日 11時00分 ]
フィリピン [ 2023年9月30日 9時00分 ]