TODAY 2025年3月16日
タイのニュース
【タイ国際航空】ボーイング787を 羽田ーバンコク線に就航
配信日時:2014年9月12日 10時00分 [ ID:969]
写真をクリックすると次の写真に切り替わります。
2014年9月12日、タイ国際航空は、羽田ーバンコク線にボーイング787‐8型機を導入した。羽田からバンコクへの最初のフライトは、10時35分発のTG683便。出発ゲートでセレモニーが行われ、CKTS株式会社の上村香織さんから、ウィタヤ機長に、花束が贈呈された。就航を記念して、タイ国際航空のB787ロゴ入りボールペンが、搭乗客にプレゼントされた。10月26日からは、成田―バンコク線に毎日2往復、B787での運航を行なう予定だ。
B787での運航スケジュールは、羽田-バンコク線。 10月25日まで。
TG683羽田(10:35)発→バンコク(15:05)着。
TG682バンコク(22:45)発→羽田(翌日06:55)着。
成田-バンコク線。2014年10月26日から2015年3月28日まで。毎日2往復。
TG641成田(10:45)発→バンコク(15:45)着。
TG643成田(11:45)発→バンコク(16:45)着。
TG640バンコク(22:35)発→成田(翌日6:15)着。
TG642バンコク(23:55)発→成田(翌日7:35)着。
準国産機のB787は日本製の部品が、最も多く使用されている機材で、騒音や振動を軽減し、より快適な乗り心地を実現している他、最新の空調システムにより保湿性が改善され、機内環境が飛躍的に向上している。大きなサイズの窓と電動で光量を調整できるシェードやカラーLEDによる機内照明もあって、一番快適な航空機だ。
タイ国際航空のB787は、パーソナルスクリーンから、100種類の映画、500種類の音楽アルバム、150種類のテレビ番組、60種類のゲームを楽しめる。
B787に搭乗して、羽田・成田からタイに行く航空券は、タイ国際航空のWEBページから購入できる。「TG スーパーディールAW」バンコク・チェンマイ・プーケット往復エコノミークラス37,000円から、(諸費用別)購入期限は、出発の5日前までとなっている。
【編集:安麻比呂 】
|
|
<< 関連記事 >>
タイの新着ニュース
人気ニュースランキング
[ タイ ]
日産タイ第1工場閉鎖の影響とEV化への課題で 岐路に立つ タイ自動車産業
タイEV市場、中国勢が席巻も日系ガソリン車が生き残るこれだけの理由
【タイの裏事情】タイで売春合法化が検討される理由(1) 〜性産業は人権問題か経済問題か
その他の国の最新ニュース
ベトナム [ 2024年8月7日 12時00分 ]
ミャンマー・カンボジア [ 2022年4月3日 19時30分 ]
ラオス [ 2023年8月16日 17時00分 ]
国連・SDGs [ 2025年3月11日 13時15分 ]
マレーシア・シンガポール [ 2025年3月11日 6時00分 ]
インドネシア [ 2024年1月17日 11時00分 ]
インド [ 2023年6月12日 8時00分 ]
ワールド [ 2025年3月15日 12時00分 ]
フィリピン [ 2025年3月13日 6時00分 ]